--
※ この募集は締め切られました。
AWS EC2にLaravelアプリをデプロイ(Laravel/Vue.js/Docker/CircleCI/CloudFormation/VPC/EC2/RDS/S3/Route53/ALB/ACM

【概要】
# 現在の状況
⁃ Laravelポートフォリオ作成中
⁃ AWS EC2デプロイできず困っている状況
⁃ ※詳細内容をqiita限定記事化しましたので、一読いただけますと幸いです
https://qiita.com/kazumakishimoto/private/0859a5a365b226c1b43a
# 困っていること
⁃ LaravelアプリのAWS EC2デプロイ
# 目標
⁃ EC2デプロイ
⁃ Laravelやnginx周りのエラー解決
⁃ AWS構成のチェック
【コミュニケーション方法】
⁃ チャットとビデオ通話の両方可能(メンター様の規定に従います)
⁃ 曜日や時間帯は、いつでも終日対応可能です
【参考URL】
⁃ qiita(エラー):https://qiita.com/kazumakishimoto/private/0859a5a365b226c1b43a
⁃ qiita(PF紹介):https://qiita.com/kazumakishimoto/private/2ac669119c968e30ae37
⁃ GitHub:https://github.com/kazumakishimoto/grfl
⁃ URL:https://grfl.herokuapp.com/
【ご提案時のお願い】
⁃ AWSに加えて、Laravelについても知見のある方ですと幸いです
【備考】
# 利用しているAWSのサービス(構成)
⁃ CloudFormation
⁃ VPC
⁃ EC2
⁃ RDS
⁃ S3
⁃ IAM
⁃ CloudWatch
# 利用予定
⁃ Route53
⁃ ALB
⁃ ACM
⁃ SNS
⁃ Chatbot
⁃ CodeDeploy
# エラーログ
https://qiita.com/kazumakishimoto/private/0859a5a365b226c1b43a#%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8
# 補足情報(URL)
⁃ 下記教材をベースに作成しています
⁃ 『laravel-ci 4-12』の通り、nginxとphp-fpmの設定後、『http://(EC2のパブリックIPアドレス)/login』をアドレスバーに入力しても、添付画像の404画面に遷移
⁃ 他に参考にした記事(RDS/EC2)も添付します
https://www.techpit.jp/courses/11
https://github.com/shonansurvivors/laravel-sns
https://www.techpit.jp/courses/78
https://github.com/shonansurvivors/laravel-ci
https://qiita.com/yuuichimizuta/items/ac43d5e2be0c1d8f1bc2
https://qiita.com/yuuichimizuta/items/300672663b991b3a971e