【2021年9月最新状況】未経験から、いきなりエンジニアになるのは、現状では極めて困難という現実 > ではどうする?
現状の環境では、
未経験から、いきなりエンジニアになるのは、現状では極めて困難という現実
があります。
他のメンターさんや、インフルエンサーさんが
「余裕だよ」
といっているとしたら、ちょっと立ち止まった方が良いです。
もしも、これらの方を盲目的に信じたいのであれば
ここで読むのを辞めてください。
誰を信じるかは個人の自由です。
それなりに余裕だったのは、数年前であり
現状は、かなり厳しいのにも関わらず
相変わらず数年前の状況で語っているケースが多くみられます。
私の肌感では、100人が学習を開始して
まともな開発企業に就職できる方の割合は5%未満です。
身近なことに置き換えて考えるとわかりやすいですが
例えば、飲食店を選択する際に、
「完全未経験から独学で学びました!」
「有名店で修業しました」
どちらの店舗にはいるでしょうか?
多くの方は後者ではないでしょうか?
エンジニアの採用も同じことです。
わざわざ未経験を採用するのは、
「未経験しか採用できない(無名企業、環境が悪い、など)」
「安く雇えるから」
こういった理由が殆どです。
ポテンシャルを見て採用というパターンもありますが
エンジニアはすぐに転職してしまうので
企業側からすれば、育てるだけ育てて、やめられてしまうという
不都合な状況になるので、多くはない印象です。
それでは、どうすればよいのでしょうか?
私が1年間、MENTAで教えてきて感じたのは
「まずは、入りやすい入口から入るべき」
ということです。
具体的には、ランサーズ、クラウドワークスといったサイトで
小規模案件を獲得し、徐々にレベルを上げていきます。
ゲームのクエストのようなものです。
私自身、ランサーズで徐々に案件のレベルを上げていった実績があるので
ランサーズは、キャリアをステップアップするのに最適だと考えています。
一番簡単に案件が獲得できて、かつ今後にも繋がるのは
私の経験上、
「Python1択です。」
今まで100人以上が、当方のプランを活用してPython案件を獲得されています。
他の言語でも試しましたが、初学者からまともに収益化は非常に困難だという結果でした。
※特にHTML/CSS等のフロント系は、昔からやっていて、かつ安価で対応する方が多いので
初学者が入り込むのは、殆ど無理です
具体的な方法は、私の動画で諸々説明しているので
ご覧いただくとご理解いただけるかと思います。
ただ、これは1歩目にすぎません。
ここから、Webフレームワークの習得やAWSの習得をして
フルスタックで対応可能なレベルまでレベルを上げます。
さらに、Web開発のプロダクトをリリースして会員を獲得しつつ
運用、改善を日々行います。
ここまでやって、やっと
エンジニアとしてまともな開発企業への転職の道筋ができると考えています。
開発企業側からすると、チームにすぐにジョインして
当日に環境構築、翌日からゴリゴリ開発できるくらいの人材を求めています。
中途採用で、すぐに辞めてしまうかもしれない方に
数カ月かけて研修するような企業は多くはありません。
(ご自身が人事担当だったら・・・という事を考えればわかりやすいです)
ですので、
「知らない技術でも即時キャッチアップできるか?」
「不明点は極力自己解決できるか?」
といったことが重要です。
これは、ご自身の作られたプロダクトから滲み出ます。
ですので、
「本気で会員を獲得して運用する前提で、ポートフォリオを作る」
これが非常に重要です。
まとめると、以下のような順番で行うと良いと思います。
①未経験から、いきなりエンジニアになるのは、現状では極めて困難
②ランサーズで少しづづ案件で実績、スキルをつける (~4カ月)
③Web開発のプロダクトを作って運用し、日々改善する (4カ月~1年)
④転職したい企業にアプローチする
大変だとは思いますが、1年間頑張れば世界が変わります。
これは、私自身が実践しているので、間違いないと言えます。
※私自身、昨年2020年5月まではフリー市場での価値は0に近かったですが
1年ちょっとで月100万円以上を稼げるレベルにまで向上させることができました。
人生を好転させてい方は、私のプランをご検討ください!
https://menta.work/user/18910