はじめに

はじめまして、むなかたと申します。
今回はナレッジ投稿の練習も兼ねまして、ぼくが専門で扱っているGoogleAppsSciprtについて、
どんな特徴があって何がそんなにすごいのかについて紹介していきます!

GoogleAppsScriptとは

GoogleAppsScript(以後GASと略します)とはGoogleが開発したプログラミング言語のことで、
名前のとおりなのですが Google関連のアプリケーションを操作できるための仕組みが
備わっている
ことが大きな特徴となります。

GASは完全にオリジナルな言語というわけではなく、JavaScrpt言語がベースになっていて、
その上にGoogleアプリケーション用の独自の命令が追加された形となります。

このGoogleアプリケーションというのは

  • Gmail
  • Google スプレッドシート
  • Google フォーム
  • Google Map
  • Google Drive

などなど、名だたる精鋭たちが揃っておりまして、GASを使うことで

  • 受信したメールを定期的にチェックして、重要なメールをスプレッドシートに転記
  • Googleフォームに回答があったときに、回答された日付の予定をGoogleカレンダーに登録
  • ボタンを押すとスプレッドシートの内容をPDFに変換してGoogleDriveに保存

といった連携が可能となります。
(あくまで一例なので本当に様々なことが実現できます…!)

GASを学習するメリット

① 初学者にとっても優しい

一般的にプログラミングの学習を始めるときには、お手元のパソコンにて
プログラムが正しく動くように事前準備を行う必要がありますね。

本来ですとこの環境構築が最初の難関でして、、ソフトウェアの組み合わせやバージョン、
OSによる差によってうまく動かないなど様々な罠が待ち構えています…

一方でGASはといいますと、あらゆる環境がGoogleサーバ上に用意されているため
環境構築は一切不要です!

事前に用意するものはGoogleアカウントのみで、あとはインターネットに繋がったパソコン
があればすぐに開発がスタートできるのです!

また、ベースとなっているJavaScript言語は構文がシンプルで初学者に優しいとされています。
Web系の開発でも未だに現役バリバリの言語ですので、
GASを学びながらJavaScriptの基礎を学んでおけばその後の応用が効きやすいのもメリットですね。

② Googleアプリケーションの操作を自動化できる

はじめにも触れたとおりGoogleアプリケーションを操作できるのがGASの特徴なのですが、
予め用意されている トリガー という仕組みがとにかく便利で使いやすいです。

トリガーとはプログラムを自動実行するための条件のようなもので

  • 10分おきに自動実行
  • 毎日12時に実行
  • スプレッドシートに編集が行われるたびに実行
  • Googleフォームに回答があったときに実行

など多くの条件が用意されています。

ボタンをポチポチするだけでこういった自動実行が設定できるというお手軽さなので、
実務の効率化のために組み込みやすいのも強みです。

③ サーバ不要で無料で開発できる!

GASを使いこなしていくとWebアプリケーションの公開や独自のAPIの開発など
いろいろなことができちゃうのですが、本来こういったサービスを開発するためには
もちろんサーバを立てて外部に向けて公開する必要が出てきます。

通常はレンタルサーバやクラウドサーバを月額いくらで契約するといった方法が取られるのですが、
GASではなんとGoogleさんのサーバを無料で間借りしながら開発が行えてしまいます!

セキュリティや通信の安定性などもある程度担保されていますし、
本当に手軽にオンラインツールが開発できてしまうので使わない手はありません!

以上、ざっくりではありますがGASの特徴とメリットについてお伝えしました。
興味がありましたら相談だけでも結構ですので、お気軽にお問い合わせくださいね。