メンターを初めて約1年になりますが、スコアが9000超えとなりました。
これまでVBA相談を中心に進めていました。

VBAはベテランエンジニアにとってむしろ軽く見られてしまい勝ちですが、
文系出身者にとって、登竜門になっている所で、かつ結果がすぐに見れる手軽な開発ツールです。

いきなりPythonやJava、C#とかを始めるより、
これまでに使っていたエクセルで処理している実用なデータを扱うことで無駄なく学べるのです。
そして、その技術が実務に溶け込みことにより、深く理解することが最も上達していきます。

対応した内容

非エンジニア出身でもわかるように説明することは非常に壁を感じており、また難しさも感じます。
エンジニアの場合、どうしても自分の世界観があり、最初からステップが分かっているのだが、
非エンジニアにとって、それは未知の世界で、非常に戸惑いを感じていると思います。
そして、専門用語が非常にわかりにくいという側面があります。
例えば、オブジェクト指向の説明に、
猫や犬が出てくるところ、
車や車種が出てくる所、
あくまでも説明例であるが、適切かどうかは…

こうして、エンジニアはこれを書けばわかるのだが、そうでない人には非常にわかりにくいのです。
また、呼び名がころころ変わる場合もあり、それが余計にわかりにくくなっている。
例えば、プロパティ、メンバー、メソッド、関数、変数、リスト型、辞書型、2次元リスト、3次元リスト、転置、
Concat、Join, Mergeなどなど

最終結果

今後は、なるべく非エンジニアでもわかるような言葉で伝えられるよう精進が必要だと感じます。
また、最初にやるをやるか。何のためにやるかを先に伝えるように心がけします。

メッセージ

いまは、ChatGPTで調べれば、答えが出てくる時代です。
しかし、その解答が正しいのか、を見極める必要があると思います。
ChatGPTを活用しながら、メンティがより深い知識や知見が得られるようにしていきます。