【退職➾無職➾起業】 ゼロからの再起動日記⑨
偕髙塾塾長の髙橋です。
今朝、Twitterでツィート出来ずに
プチパニックになっておりましたが、
どうやら、
原因はシステム障害らしいので
少し安心しております。
以前よりは落ち着いて対応出来る様に
なってきたのですが、
まだまだシステム音痴だなぁ
と思いながら
電車に乗っていました。
先日、
日記の中で、
「違和感」という
言葉に触れましたが、
この日記を読んでくれている
以前の仲間から
「そういえば、
違和感って言葉、
確かに使っていましたね。」
と言われたのですが、
その他にも日記を書き始めて
いろいろな反応をいただきますが
やはり反応があると嬉しいですね(笑)
本質を理解した上で
「違和感」を
まだまだ使いこなせては
いないのですが、
「違和感」という言葉を
強く意識する様になった
きっかけがあります。
数年前になりますが、
邦画で大ヒットした映画
「シンゴジラ」の劇中で
主人公が
上映開始してしばらく、
ゴジラか何か分からない
状態の中で
一人だけ「違和感」を感じて
他の人と違う主張をするのですが、
そのシーンがとても好きで
強烈なインパクトがありました。
映画を観た後からは、
あまり意味を理解していないのに
格好をつけて、事あるごとに
「違和感」
という言葉を使っていました。
「違和感」を「異和感」
という人もいますが、
この「違和感」を感じるコトが
出来る人は羨ましいですし、
とても素晴らしい人だと思います。
「違和感」を感じる人は、
「観察する力」「観察力」
がとても優れています。
他の人が見落としてしまいそうなコトを
しっかりと見ている人だと思います。
この力は、
仕事をする上だけではなく、
普段の生活でも
重要なコトだと思っています。
その「観察する力」で
他の人が気付かないコトに
「気付く」ことが出来るからです。
違和感⇒観察力⇒気付く力
観察するコトが得意な人は、
人とつながるコトも
上手な人だと思います。
反対に観察力が無い人は、
相手との会話の「間」であったり
話しそのものが
続かなくて困ってしまいがちです。
観察力が鋭い人は
次から次へと
話題がつきることはありませんし
必然の結果として
その様な人の周りには、
人が集まってきます。
観察力が鋭い
面白いエピソードで
身近な事例なのですが、
耳の形の違いの様な
他の人が気付かないコトに
気付く人もいます。
かと言ってそういう人は、
指摘ばかりするのではなく、
「聞き上手」なんですよね、
秋葉原にPCを買いに行く
そんな小さな一つの出来事が、
2年前の「関心・興味」が無いことに
目を背けていた状態で
「違和感」を感じることも出来ずに
そして「観察力」も無く、
結果として「気付く」ことも出来ない
そんな自分に「無限の可能性」を
教えてくれました。
2年後の現在ですが、
以前とは
全く仕事をしていますが
そのきっかけであり
いろいろな夢や志を
具現化出来ている大きな要因は
2年前のパソコンを買う
一連の流れだったのだと、
この日記を書き始めて
思い出しました。
大切なコトを
すぐ忘れちゃうんですよね
あの時があったからこそ
非営利活動であったり、
国連機関との仕事であったり、
想定外のつながりが
次から次につながって
現在の仕事が出来ているのだと
初心を思い出すことが出来ました。
今日の2年前の振り返りは、
「つながり」について深く考えたお話しです。
お時間があればお付き合いください
臆病だった自分に気付く
2018年10月9日 火曜日
実は昨日、パソコン以外にも
購入したものがある
人生初のWi-Fiルーターを手に入れた!
いちいち大袈裟な様でいて、
自分自身にとっては
本当に大きな出来事だったんです。
店員さんの話しを聞いているうちに
何となくだけれども、
いろいろな場所ですぐ使えるメリットを
想像することが出来ました
販売上手な店員さんに乗せられて
数日前は筋肉痛でもがいていた
あの公園でパソコンを使っている姿を
思わず想像してみる、
初めてのポケベル、
初めての携帯電話、
全部会社からの支給品だったけど
今回は、
自分で購入したWi-FiとPCで、、、
そしてお気に入りの鞄で
うーん、ちょっとカッコいい
そんな妄想から
つい購入したWi-Fiなのですが
Wi-Fiを手に入れて
改めて分かったこともあります。
最近、
毎度の事になるのですが、
この改めて分かるというコトが
とても大切なコトで、
分かっていた様なつもりであったり
ちゃんと理解出来ていなかったけど
分かったフリをしていたり
分からないまま過ごしていたコトを
そのままにしないで、
小さなコトでも分かったコトを
これからは喜びたいと思う。
今回改めて分かって
嬉しかったことは
Wi-Fiはとても便利だということだ。
小っちゃいなぁ
今更なのですが、、すみません、、
逆に言えばWi-Fiが無ければ
今の自分は仕事の効率も下がれば
移動する為の
コストも沢山かかってしまい
とても不便だと認識する。
仕事のシーンを想定して
何時でも出来るということは、
メリハリをつけるコトが
難しくなると感じた
24時間働けますか?
30年前の時代ならともかく、
他に考えてみると、
何処でも働けるは
とても魅力的だとも思う
何にもやる前から
期待と心配が入り混じる
でも、これからは何でも、
有耶無耶にするのではなく、
一旦、
納得するまで調べる様にしよう。
何て言ったって、
周りには
直ぐには誰もいないのだから、
でも調べようと思えば、
変わりに心強い味方が
いつも身近にいてくれる。
今更ながら、
通信出来ることは
当り前だと思っていた事が
いつも会社が用意してくれた
通信ツールがあり
何も考えずに、
頼りきっていた。
決して無駄使いは
してはいなかったのだが、
もっと感謝すべきだった。
会社からの支給品で
不平不満を言っている人がいたら
それを自分自身で用意するコトの
手間暇、コストを
少し考えて欲しいと思います。
勿論、
デメリットもあると思いますが
きっと、
会社への見方が
変わってきますから、
変わらないかな、、、
話しを元に戻しますが
Wi-Fiがあれば、
何時でも、何処でもつながる
そのつながりって、
やっぱり凄いことだと思う。
つながって分かるのが
つながるコトの大切さ、
つながるコトのありがたさだ。
とにかく便利だ
この便利さを知ってしまうと
昨日の自分にはもう戻れない
それも怖いなぁと思いながら、
少し、深く考えてみれば
この仕組みを作り、
維持する為の
一つ一つを
いろいろな人の
夢や努力のお陰で
作り上げられた結果として
つながっているというコトに
改めて感動し、そして驚く
つながるという事は
単なるメールのやりとりだけではなく
無限の可能性があるというコトを
正面からPCと向き合って
やっと分かりました。
先日の土曜日とはえらい違いだ。
マンガやドラマの世界に例えれば、
PCは強敵・難敵だと思っていたのが、
今日は信頼する味方に変わっている。
つながるコトで もっともっと様々な可能性が拡がる
今迄も
「つながり、コミュニケーション」を
常に大切にしてきたつもりだった、
コミュニケーションが良くて
仕事の成果につながったこともあれば
コミュニケーションがうまくいかずに
失敗したことも沢山あった。
いろいろな
「つながり」の大切さに気付けたのは、
やっぱり秋葉原に行ったからだ
そして、
一回は惨敗して、
そして再度チャレンジして
パソコンを買おうと決めて
無事、購入するコトが出来たからだ
これからも
「考えて、決めて、行動」
し続けようと思う。
苦手なコトに憶病にならずに
失敗しても、負けてもいいから
チャレンジし続けよう、
元々、チャレンジすることが
得意で大好きだったのだが、
まだまだ、
全然ダメダメだった、
ならば、
もっともっとチャレンジしてみよう!
昔から、
何事も行動あるのみだ
そう言っていた自分だったのだが
実は、この新しいつながりを
作ることには
臆病だったことに気付いてしまった。
新しいつながりは
いくつもあるが、
今回特に感じていることは、
On-lineでのつながりだ、
つながりに自分が参加した
リスクであったり、
上手くいかなかった時に
自分が傷つくのではないかと
臆病だった自分がいる。
苦手なコトに首を突っ込んで
迷惑かけたら悪いと思って
出来ない理由を言い続けていれば
一生出来ないままだ
Wi-Fiの先にある
無限の可能性を
相手にしていたのではなく、
今迄のリアルの空間であったり
限られた空間の中であったり、
守られた空間の中での
「つながり」しか
知らなかったのかもしれない。
世界はリアルもバーチャルも
どんどん進んでいるのに、
今の自分の「空間」に
固執していたのかもしれない、
つながることの素晴らしさは
仕事をしていた時にも
常に感じたことだったはずなのに
もし、
今の考え方が出来ていればと
改めて少しだけくやしくなる
自分が得意な直接会う
ダイレクトコミュニケーションの
素晴らしさは
今迄の人生の中で学んできた。
これからの人生は
リアルだけではなく、
苦手な新しい世界とつながって
つながることの素晴らしさを
満喫してみたいと思う。
48才、
会社を離れた後に
新しいコトに臆病な自分を
再認識では無く、
やっと、発見して
目を背けていたことに
正対するコトが出来た。
これからの新しい世界で
人生を満喫する為にも
自分自身をもっと
成長させなければいけない
その為には、
もっともっとチャレンジが必要だ
今後は、
「克服する気のない苦手2つ」
以外のコトについては
今迄以上にチャレンジすると決めよう
行動力は自分の強みの一つだと
思っていたのだけれど、
もっと強みとする可能性が見えてきた
もっともっと行動しなければいけない
もっと行動することができるはず
もっともっと行動したい
誰も信じてくれないかもしれないけど
自分一人だけは自分自身を
まだまだ成長出来ると信じてみよう。
つながるという
この素晴らしさを
人生のサードステージでは
本格的に追及していきたい。
やりたいと思っていたコトの
大きなヒントになった!
「つながり」を仕事に出来たら
楽しいし、やりがいがありそうだ。
遥か遠い昔の記憶の中にある
「友達100人出来るかな?」
あの歌を歌っていた時の様な
気持ちであったり、
それぞれの
入学式直後の感覚を
思い出してきた。
そうそう、
今は仕事をする仲間は
誰もいないけど、
これから新しい「友」と
どんどんつながれる
可能性があるんだから
そして、
新しい「つながり」は
もの凄く楽しいコトなんだから。
つながるコトを楽しもう!
今迄、お世話になった人達への
感謝を忘れずに
でも、ひょっとしたら、
これから会う友人達が
今迄以上のもっと素晴らしい
関係になれるかもしれない
まだ何にもしていないのに、
何か楽しくなってきた!
まだ、会っていない
未来の友人の皆さま、
これから
どうぞよろしくお願いいたします!
今日の一言
つながる事は無限の可能性がある。
挑戦あるのみ
偕髙塾ホームページ
kaikoujuku.com
noteアドレス