プログラミングは独学で全て学べると思いますか?

スクールに行った方が良いと言う意見や、独学で学んだ方が良い、年齢によって分かれるなど、様々な意見を耳にします。

実際はどうなのか?
結論、基礎的な内容なら、プログラミング自体は独学でも学べると思います

私自身独学でプログラミングを学んでいましたし、実際に独学で学んで転職まで成功する方が多くいます。しかし、プログラミングを独学で学んでうまくいく人と、学んでも失敗する人がいるのが事実です。この違いはなんだと思いますか?才能があるかどうかという違いでしょうか?そうではないと思っています。
 私はこれまで200人以上の生徒を見てきましたが、そんな中で私が思うプログラミングを独学で学んで失敗する人には、3つの特徴がある事に気づきました。

1 目標が不明瞭

 まず、プログラミングを学ぶ理由がはっきりしてない方が非常に多いです。一番多い目標として、副収入を得たいや、フリーランスになりたいという目的です。これに対して私が思うのは、「副業をするのになぜ真っ先にプログラミングを選んだのか?」という事です。副業で稼ぐなら、正直プログラミング以外に山ほど選択肢はあります。もっと簡単で、すぐに収益化できるものを選べば良いのに、なぜかみんな、エンジニアに過度にプラスのイメージを抱いて、副業に難易度の高いプログラミングを選びます。
 また、フリーランスになるには、転職後に2〜3年ほど会社で働いてからなるという過程が必要なのに、それも飛ばして考える人もかなりいます。フリーランスになりたいのであれば、まずは転職するといった目標を掲げる必要があるのです。
 これらからわかるように、副業するかやフリーランスを目指すかでアプローチが変わり、やるべき事も全然変わってくるので、まずはこの目標を明確にする必要があるのです。
この目標設計は、一人だとなかなか決めれない部分もあると思うので、一度誰かに相談に乗るのがおすすめです!
 私の方ではこれから本格的に学習したい方向けに、期間限定で無料相談に乗っているので、よろしければ一度ご検討ください。

2 正しい学習手順を知らない

 これは1とも関係する話ですが、目標を立てて初めて自分がやるべき事が決まります。副業をやりたい人には副業の学習手順があり、エンジニアを目指す人にはエンジニアの学習手順があります。 
 エンジニアになる場合だと、どの言語を学ぶかによってもこの手順は変わって来ます。言語だけではなく、GitやLinux周りの知識など、付随して学ぶべき内容はたくさんあります。なので、これらの手順をしっかり押さえた上で、継続して自分自身で学習するという事を行えば、誰でもある程度成長できると思っています。

3 自立できる環境がない

 そして自立するための環境が、学習の継続には必須です。人は自分の意志だけで、学習を継続して進める事は出来ません。やる必要性に駆られて、初めて動けて継続が出来るのです。実務やチーム開発コミュニティのような環境があれば、仕事としてプログラミングを行うので、やる必要性が出来て、自ずと自分で進めていくというスタンスが求められます。継続するからこそ初めて成長が出来て、仕事を取る事にもつながるのです!
 また、プログラミングでは独学である程度基礎は学べますが、独学では学べない事もあります。そう言った内容を学ぶために、エンジニアと密にやりとり出来る環境は必須なのです。実務経験がある人じゃないと中途採用で取られないのも、この基礎以降のスキルを実務でしか学べないからです。実務をこなしてこそ、企業からの中途採用という網にもかかるようになるのです。なのでこう言った環境には、まず飛び込んでみるのが大事です!

最後に

以上、いかがだったでしょうか?
上記3つを満たせば、うまく自分で学習をコントロールし、成長も可能になると思います。
これからプログラミングを学習する方は是非一度、ご自身の目標を検討してみてください!