【メンター向け】数値と実体験から見る良いプランの作り方とは?
いつもMENTAをご利用いただきありがとうございます。
お陰様で、新規に登録をしていただく方も増えてきたのですが、増えてきたと同時に、このような相談を受けることも多くなってきました。
「どんなプランを作れば良いのか分かりません」という相談です。
私もMENTAでプランを作ってから実際に契約されるまで、同じような疑問を持っていました。
今回は、実際に契約された時に感じたことと、MENTAの運営に関わってみて、どのようなプランがメンティーに満足してもらうプラン提供ができているか。
データを駆使しながら、発見できた部分もありますので、今回は自分の得意を活かしたプランの作り方をお伝えできればと思います。
このプランが?!実体験からお伝えする満足いただけたプラン
私は元々「生成画像AIのプラン」を提供させてただいた時期がございまして、その時は、まさかこのプランが満足いただけると思っていませんでした。
当時のお話をすると、ChatGPTの波がひと段落し始めていて、次に生成AI画像を作るツールが続々とで始めた頃でした。
中にはAIグラビアを販売する方もいて、テレビで取り上げられるほどでした。
私自身は興味本位からAIを使った画像生成を仕事が終わって、夜中まで夢中でやっていました。
その中で、MENTAの運営として関わり始めて、ユーザーとして出品してみたのがキッカケでした。
最初は「教えるのが上手くなければダメでは?」とか、「私の知識なんて大したことないから」などと思ってたのですが、実際にプランを作って、契約していただた後の反応は全然違いました。
実際のレビューの内容
ありがとうございました。
手厚い対応とわかりやすい説明で、環境構築とこれからやるべきことが明確になりました。
初心者でStable Diffusionの環境構築が大変かなと思われる方でも安心して受講して良いと思います。環境構築手順がコード化されているの実行していくだけでした。
深いところまで知りたい方は追加で質問をしていくことをお勧めします。
とても助かりました。
このような反応を頂けました。
人生で一度も教えたこともないですし、そもそもなんとなくやってみたのがキッカケです。
次はMENTAの運営として関わってきて、見えてきた良いプランの作り方をお伝えさせていただきます。
MENTAの運営として関わった中で見えた良いプランの作り方
MENTAの運営として関わってみて、数値の分析をすると、メンティーに満足していただいているプランを提供できているプランには特徴がありました。
その特徴とは
- 初心者や未経験にも教えられるプランであることが明示されている
- プランの内容が1000文字以上あること
- サムネイルには文字とわかりやすいイラストを混ぜていること
- コースを終了するとどのような状態になるか明示されていること
以上の特徴がありました。
こちらを踏まえて、次に自分の得意を活かしたプランの作り方をお伝えします
自分の得意を活かしたプランの作り方<心構え編>
プランを作る前に心構えについてお伝えさせていただきます。
「教えるのが得意でない」
「私の知識は対したことない」
と思う必要は全くありません。むしろ、人に教えるという機会は人生において、そんなあるわけではないです。
私なんかはMENTAが初めてでした。知識もそうです。自分の知識を誰かに適切に伝える機会も人生の中で、そんなにあるわけではないです。
教えるということは、自分と前提条件の違う人に同じ認識を持ってもらい、新しい知識をお伝えして理解してもらうことなので、人生の中で良いサービスや映画や本などを友人にお薦めした事がある人はいると思います。その友人の方は読んだり見てくれたりした人がほとんどだと思います。
その方は、ぜひ自信を持ってください。教えるということをミニマムにやっていることになります。
友人に薦めたことが一度もない。という方は、この機会にプラン登録してみて、ぜひ教えるということをやってみてください。
自分の得意を活かしたプランの作り方<実践編>
プラン登録するには何を人に教えれば喜んでもらえるか考えることが大事です。
自分がどのようなプランを作れば喜んでもらえるのかというと以下の2点から考えられます
- 最新のトレンドに乗った、まだ情報が少ないスキル
- 自分が人生の中で一番時間をかけてきたスキル
になります。
最新のトレンドに乗った、まだ情報が少ないスキルとは、昨今の状況でいくとChatGPTや生成AI画像などが当てはまります。
あとは、プログラミングで言うと新しい言語やフレームワークなど
デザイナーで言うとFigmaのような、新しいツールなどになります。
自分が人生の中で一番時間をかけてきたスキルとは、例えば、趣味でやっていたギターや折り紙、仕事で言うと営業やマーケティングなどから考えられます。
自分が最新のトレンドに乗った、ツールなどを触っている場合は、ぜひそのツールから考えてみましょう。
また、自分の時間をかけてきたものは何だろうか?と考えるのも良いです。
まずは、全部ちゃんと考える必要はないので、自分の何か作れそうなプランが見つかったら、まずは作ってみて、徐々に修正しながら作り上げていきましょう。
実際にプランを作ってみましょう!
プランの作り方については、PCにてログインし、右上プロフィール画像横の作成ボタンを押して作成してください。
こちらからも作成できます
タイトルについて
人気のプランでは「未経験者OK」「初学者歓迎」のような未経験者でも大丈夫であることを記載しているものが多いです。
経験が少ないうちは何を質問したらよいかわからず、厳しく詰め寄られると怖いという声をききます。親しみやすく、質問しやすいようにハードルを下げましょう。
内容について
内容は1000文字以上あるのが人気です。とお伝えしましたが、1000文字である必要はなく、必要な情報が網羅的にあることが重要です。
必要な情報については、内容を記入する部分の上の方に「テンプレートを使う」と言うリンクがありますので、クリックしていただけると、テンプレートを使うことができます。
※赤枠部分です。
こちらのテンプレートを使いながら、ぜひ記入してみてください。
カテゴリについて
カテゴリには余裕を持たせて「その他」と言うカテゴリを用意しておりますが、こちらはなるべく選択しないように、正しくカテゴリを選択しましょう。
正しくカテゴリを選択いただくと、メンティーが探す際に見つかりやすくなります。
サムネイルについて
サムネイルは設定すると契約率が上昇します。
サムネイルには何を提供できるのか。イラストと一緒の画像を添付いただくことをおすすめします。
また、画像の作成が難しいという方はぜひ、「AIでサムネイルを生成する」ボタンを押していただき、サムネイルを作ることをおすすめします。
サブ画像について
サブ画像には実績がわかる画像や、サムネイルで説明できなかった詳細の画像などを添付することをおすすめします。
YouTube動画URLについて
ここは任意になりますが、自己紹介動画などを入れていただくと人柄もわかりやすく、有効的に使うことができます。
ここまで、できたらあとは提供するコースを設定して、メンタープランを提出しましょう!
以上、メンタープランのコツをまとめてみました。魅力的なメンタープラン作成のお役に立てれば光栄です!