メンタープラン
自己紹介
IT業界で約15年仕事をしています。現在のロールはSREで、クラウドインフラ周りや可観測性整備系が得意ですが、過去はDB設計やWebバックエンドサービス開発、Windowsアプリケーション開発などもやっていました。現役ではありませんが、過去はマネジメント経験もあります。
スキル
AWS
〜5年
Python
〜5年
Docker
〜5年
SRE
〜5年
terraform
〜5年
Bash
〜5年
circleci
〜5年
RDB
5年〜
GitHub Actions
〜3年
Datadog
〜3年
DB設計
5年〜
経歴・実績
2004
年
4月
〜 2008
年
3月
筑波大学 第三学群情報学類
情報科学一般 (プログラミング・アルゴリズム・データベース・関連する数学)
研究分野はデータ工学、データベース
情報科学一般 (プログラミング・アルゴリズム・データベース・関連する数学)
研究分野はデータ工学、データベース
2008
年
4月
〜 2010
年
3月
筑波大学大学院 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻
主に研究分野を掘り下げ。XMLデータベースの高速化手法の研究など。
主に研究分野を掘り下げ。XMLデータベースの高速化手法の研究など。
2010
年
4月
〜 2012
年
2月
外資系DWHベンダーにてデータコンサルタント
大手小売業者のDWHのマイグレーションプロジェクト、CRM導入プロジェクトを経て、社内プロダクトであるCRMパッケージの開発チームに所属。新規機能の詳細設計・DB設計を担当した。
大手小売業者のDWHのマイグレーションプロジェクト、CRM導入プロジェクトを経て、社内プロダクトであるCRMパッケージの開発チームに所属。新規機能の詳細設計・DB設計を担当した。
2012
年
3月
〜 2016
年
1月
映像技術を要素技術とした地方ベンチャー企業でエンジニア
主力製品である地方議会向け議会支援システム(AV機器制御・インターネット配信)を担当し、新規機器対応やカスタマイズ対応を行った。
主力製品である地方議会向け議会支援システム(AV機器制御・インターネット配信)を担当し、新規機器対応やカスタマイズ対応を行った。
2016
年
2月
〜 2017
年
7月
前職からのスピンアウトで起業に参画
議会支援システムの他、ケーブルテレビ局向けのAV機器制御、映像制作用アプリケーションの新規開発を担当
議会支援システムの他、ケーブルテレビ局向けのAV機器制御、映像制作用アプリケーションの新規開発を担当
2017
年
11月
〜 2018
年
6月
外資系コンサルティングファームにてエンジニア
大手機械部品メーカのMDM基盤開発プロジェクトに参画、パッケージソフトの導入を担当。その後クライアントの新規業務への対応のため連携アプリケーションの設計、オフショア開発ベンダーとのブリッジ等。
大手機械部品メーカのMDM基盤開発プロジェクトに参画、パッケージソフトの導入を担当。その後クライアントの新規業務への対応のため連携アプリケーションの設計、オフショア開発ベンダーとのブリッジ等。
2018
年
9月
〜 2021
年
4月
Web系広告代理店にてエンジニア
入社時はメンバーで、2019年初頭には担当プロダクトの開発PM、2019年7月からはチームマネージャとして2チーム (社員6、パートナー3) のマネジメントを担当。
入社時はメンバーで、2019年初頭には担当プロダクトの開発PM、2019年7月からはチームマネージャとして2チーム (社員6、パートナー3) のマネジメントを担当。
2021
年
5月
ウェブ系サービス会社でSRE
AWSをメインに一部GCPに構築されたサービスの運用保守。IaC・CI/CD・可観測性整備など。
AWSをメインに一部GCPに構築されたサービスの運用保守。IaC・CI/CD・可観測性整備など。
対応可能な時間帯
平日夜
土曜日
日曜日
返信スピード
1〜2日以内