学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

Kyohei Aoki
メンター 最終ログイン 6日前
Kyohei Aoki
675
メンタースコア
5.0

評価

0

契約中

5

累計

21 フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
自己紹介

幼稚園の年少から小学3年終わりまで父親の仕事の都合で4年間中国の青島という場所で過ごす。現地中国の学校ではなくインターナショナルスクールに通い、日本人が全くいない多国籍文化環境で4年間を過ごし、多くの価値観に触れてきました。
男3人兄弟の末っ子で上の兄2人がサッカーをしていたため、物心ついた時からサッカーをしていました。中学は当時強豪校と言われていた学校に行きたいと考え、自らある塾に忍び込みパンフレットを勝手に取って親に「ここでサッカーがしたいけど今の学力がないからいけない。だからここの塾に行きたい」と説明するくらい、自分の意思に対して率直で行動しています。

スキル
マーケティング 〜5年
採用 〜1年
Webマーケティング 〜5年
マーケティング戦略 〜5年
経営戦略 〜3年
経歴・実績
2018 年 4月 〜 2020 年 3月
【株式会社リクルートマーケティングパートナーズでの業務】
■3C4P,STPマーケティングフレームを用いた業務
ゼクシィ営業部に配属。担当する結婚式場の売り上げ最大化のために何をするべきかを考えて提案をする業務。年間の売り上げ達成のために起きている「問題」を特定し、その「要因」と「課題」をマーケティングフレームを活用しながら整理する。そのためゼクシィという結婚情報雑誌における集客だけではなく、会場のブランディングや社内の従業員のモチベーションUP施策など担当するお客様によって打ち手が大きく変わるため、一部例記載。

■例①
課題:売り上げUPのために、自社の成約率をUPする必要性がある。
戦略:従業員の成約率UPのために自社理解を深める&モチベーションの向上
打ち手:3C4Pフレームを活用し、競合がどこなのか、顧客のニーズが何なのかをワークショップを開催。従業員同士に顧客のニーズに沿った強みを共通言語に落とし込む

■例②
課題:売り上げUPのために、既存ターゲットだけではなく新ターゲットの獲得をする必要性がある。
戦略:自社の特徴を洗い出す&市場の中に獲得仕切れていないかつ競合が少なそうなターゲットの選定をし、そのターゲットに対して自社の強みは何かを創り出す
打ち手:必要であれば商品開発を行い、広告にてアプローチ。またすでに商品があるのであれば、広告の打ち方(ゼクシィ上にて)の最適手段を考え、実施。

■例③
課題:競合が自社の近くに新店をOPEN。新店で話題性があるため集客インパクトが強く、自社の差別化を図る必要性がある。
戦略:自社が歴史あるかつこだわりが詰まった会場のため、会場に付加価値をつけるためのブランディングを実施
打ち手:会場の事実を収集。なぜこの素材を使用しているのか、なぜこの創りになっているのかなど細部の事実の収集し、そこからターゲットに刺さる価値に転換→広告によってアプローチ
2020 年 4月
【株式会社unnameでの業務】

■企業のコンセプト作成
企業がどういう存在で成り立っているのかをヒアリングを重ね言語化し、ターゲットに伝わるようなコンセプトを作成。そこからミッション、ビジョン、バリューの策定も実施。バリュー策定時には従業員様を巻き込んだワークショップを実施。5社ほど企業に関わらせていただき、採用する際に自分の企業が何をしたいのか明確に伝えることができるようになった、サービスの営業の際に共感してもらうことが多くなった、従業員たちと目指す方向が一致してより団結感が強まった、意思決定の際の判断軸になったなどコンセプト作成における効果を確認することができた。

<対象企業>
・自分たちの会社が何をするために存在しているかがわからなくなってきた企業
・社長が変わり、心機一転もう一度改めて会社のことを考えようとしている企業
・機能的差別化が難しい商品を扱っており、情緒的価値を付けたいと思っている企業
・新サービスを作成し、これからサービスを伸ばしていきたいと思っている企業

■マーケティング戦略支援
何から始めればいいかがわからない企業に対して、売り上げを分解し、予算上実現可能性が高い×優先度・重要度が高いものは何かを洗い出し、直近3〜6ヶ月何をすればいいかというロードマップを作成。ゴールを明確に立てるため精度の高い振り返りが可能になる。
<対象企業>
・マーケティングに詳しい人材が社内にいない企業
・施策を何から始めればいいかがわからない、不安に感じている企業
・新サービスをリリースした企業

■Webプロモーション支援
主にGoogle広告とFacebook広告の運用代行を実施。
<対象企業>
・予算が少なく広告代理店へお願いするのが難しい企業
・Webプロモーションの知見が乏しい企業
・プロモーションに時間をかけるのが難しい企業

■人事
採用戦略の構築。自社の強み、弱みの整理を行い自社とマッチする人材の言語化。その人材を採用する上で質問項目の作成とどのような回答が得られたらよしとするかまで設計。
面談も担当し、候補者の深堀を実施