学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

こぎそ / 1人目デザイナー / 元SmartHR プロダクトデザイナー / コミュニティ運営
メンター最終ログイン 6時間前
こぎそ / 1人目デザイナー / 元SmartHR プロダクトデザイナー / コミュニティ運営
6,078
メンタースコア
5.0

評価

8

契約中

43

累計

110フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
自己紹介

受託制作会社でデザイナー・エンジニアとして勤務後、事業会社のデザインエンジニアとしてプロダクト開発に従事。
2020年に人事労務・タレントマネジメント領域のメガベンチャーに入社、プロダクトデザイナーとしてプロダクトの開発やデザインシステム・UIコンポーネント設計などにも携わる。
2024年に生成AIベンチャーに勤務後、2025年からスタートアップの1人目デザイナーとして活動しています。

パラレルキャリアを標榜し、副業でエンジニア・デザイナー・アドバイザーとして活動中。
著書に『ちいさくはじめるデザインシステム(BNN)』など。

コミュニティ運営やアドバイザーとしても活動、
現在テック業界向けコミュニティ「[CrossRel](https://x.com/crossrel_commu)」を運営中です。

Webデザイン、プロダクトデザイン(UIやUXデザインのこと)・フロントエンドなどの実務的な領域から、
最近では組織や個人の支援まで行っています。詳しい履歴はGithub職務経歴書をご確認ください。

職務経歴書: https://github.com/kgsi/curriculum-vitae
note: https://note.com/kgsi

スキル
Webデザイン5年〜
グラフィックデザイン5年〜
React.js
パーソナルコーチング〜3年
UIデザイン5年〜
UIUXデザイン5年〜
経歴・実績
2008 年 8月 〜 2019 年 2月
渋谷の受託系制作会社にてWebデザイナー・エンジニアとして従事。
2019 年 3月 〜 2020 年 6月
国内大手サーバー事業会社に転職。
フロントエンドエンジニア兼UIデザイナーとしてWebアプリケーションの開発に従事。
2020 年 6月 〜 2024 年 3月
労務・タレントマネジメントSaaSのメガベンチャーに転職。
デザインエンジニア(UIデザイナー)としてとして巨大サービスのインターフェース設計・開発に従事。著書に『ちいさくはじめるデザインシステム(BNN)』など。
2024 年 3月 〜 2024 年 12月
生成AIベンチャー横断組織のCoS(Chief of Staff)/ DevRelとして入社。
2024 年 12月
スタートアップ企業における一人目デザイナーとして入社
対応可能な時間帯
平日夜 土曜日 日曜日
返信スピード
24時間以内
備考

まずはお気軽にご連絡ください。最初にメンタリングをご希望される際は、事前に何に困っているか、ざっくり言語化いただいているとお話しやすいかもしれません。