学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

山口 和宏
メンター最終ログイン 15分前
山口 和宏
1,935
メンタースコア
5.0

評価

0

契約中

26

累計

24フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
メンタープラン
自己紹介

これからプログラミング勉強する!
勉強始めたけどよく分からない!
という方はぜひ一度ご相談ください!

【簡単な経歴】
経済学部→理系大学院→WEB系エンジニアという感じで進んできました。
経済学部のゼミでプログラミングを初めて触り、そこからプログラミング人生がスタートしました。
大学院では教えてもらえる環境がなく、全て自分で解決しないといけないプレッシャーでとにかく作る力を身に着けてきました。

分からないながらも自力でなんとかしないといけない経験をしてきたので、初学者の方の不安や悩み、初めて作ったものが動いた嬉しさに寄り添いながらサポートできます。

【大事にしてること】
・エラーを自力で解決できるようサポートします
・一次情報を一緒に確認します
初学者の方は公式ドキュメントを敬遠しがちですが、最新の、正確な情報は公式ドキュメントが一番です。
特にトラブルシューティングのときは一緒に読み合わせします。

【下記に当てはまる方、ぜひご相談ください】
・これから勉強したいけど、何をしたら良いか分からない
・勉強したけどよく分からない
・どうしたらサービス作れるか分からない
・業務でのプログラミングはどんな感じか知りたい

スキル
PHP5年〜
Python〜3年
JavaScript〜5年
Java〜5年
統計学〜5年
MySQL〜5年
React.js〜3年
SpringBoot〜3年
ShellScript〜5年
PostgreSQL〜3年
サーバー構築5年〜
経歴・実績
2011 年 4月 〜 2013 年 3月
大学院でSNS上の感情分析をテーマに研究(修士)

SNSが提供するAPIを利用して取得したデータを蓄積するシステムを作成した。
データを加工し分類器にかけモデル作成、評価を行なった。

主な使用技術
- Python
- R
2013 年 7月 〜 2016 年 3月
WEB系企業でアクセスログ集計システムの開発、運用

企画支援、施策評価のための業務システムの開発、運用を担当した。
フロントエンド、サーバーサイド、バッチ処理(ETL処理)のうち、サーバーサイド、バッチ処理をメインで担当した。

主な使用技術
- PHP
- JavaScript
- Java
- Bash shell script
- MySQL
2016 年 4月
求人メディア開発の部署に異動

求人メディアサイトと関連システムの開発、運用を担当した。
フロントエンド、サーバーサイド、バッチ処理のうちサーバーサイド、バッチ処理をメインで担当している。

主な使用技術
- PHP
- JavaScript
- TypeScript
- Node.js
- Java
返信スピード
24時間以内
備考

平日: 夜のみ可能
休日: 応相談