薬機法コスメライターです。
ただいまPR TIMESにてサービスを実施しています。
▼掲載URL
https://newsrelea.se/BxqVnK
私の経歴を、簡単に…
化粧品メーカー5社
コピーライターとして仕事
→フリーランスライター
→現在化粧品に関するWEB広告や薬機法チェックなどを
担当しています。
→化粧品検定1級を2021年6月末取得しました
さて、私が教えられるのは…
「ライティングでフリーランスになる方法」です。
ライターは特別なスキルや資格もいらないので、ランサーズなどの
クラウドソーシングなどでスグ副業を開始できます。
でも、フリーランスになるほど稼ぐのは「ちょっとテクニック」が必要です。
では、はどうやってフリーランスになったのか。
それは、「自分の得意な分野」を見つけることです。
ライティングと一言でいっても、
・プレスリリースライティング
・企画資料
・SEOライティング
・メルマガライティング
・キュレーションサイトのライティング
・LP構成ライティング
などなど、たくさんあります。
そして、これらは同じ文章を書く仕事といっても
全くもって書き方が違うのです。
私ができるのは、化粧品に関して誰にも負けない原稿を書くためのスキルを
身につけることです。
ライターとして思うように稼げていない方や、
ライターになりたいけど、どうすれば良いか分からないといった方々向けのプランです。
また、そのほか初案件の取り方、ランサーズでの案件獲得のコツ、その他の営業方法、記事添削なども教えることができます。
また化粧品の広告を作成する上で、絶対におざなりにできない
薬事法についてもお伝えすることができます。
以上です!最後までお読みいただきありがとうございました!