学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

濵田規史|地方で宿泊機能付きコワーキングスペース「コダテル」経営中
メンター
濵田規史|地方で宿泊機能付きコワーキングスペース「コダテル」経営中
1,508
メンタースコア
5.0

評価

0

契約中

6

累計

52 フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
自己紹介

誰もが心掻き立てる「企て」を起こせる社会をつくる


複数の事業を同時に担う、企画もできるコミュニティライター。アイデア創発、人とまちの“魅える化”が得意です。

1983年愛媛県八幡浜市向灘に、みかん農家の長男として生まれます。
小さい頃から好奇心旺盛で、人を楽しませることが大好きで、地元でいろんな企てを実行。地元のことが大好きになり、県外の大学進学後は「ぜったい地元に帰る」と決めていました。

大学卒業後に帰郷し、地域金融機関に勤める傍ら、

「八幡浜元気プロジェクト(現NPO法人)」を起ち上げ、これまで多くの住民参加・地域資源活用によるプロジェクトを推進してきました。

家業である農園のプロモーションや、WEBマガジンの編集・ライターとして活動の幅を広げながら、さらに地元密着の活動に取り組むため、2017年夏、長年勤めてきた金融機関を退職し「MIGACT」を設立。

その事業のひとつとして、古民家を活用したヒミツキチ「コダテル」をオープンさせました。


▼社会起業として経営する、みんなで企てる、ヒミツキチ「コダテル」
 https://codateru.com/

▼WEBコンサルティングを行っている「濵田農園」
 http://www.kiwami-mikan.net/

▼まちづくり事業を推進するNPO法人の代表を務める「八幡浜元気プロジェクト」
 http://www.re-ygp.com/

▼ライターを務める「greenz.jp」
 https://greenz.jp/author/hamadanorifumi/

▼地域の観光・イベント情報を集めたWEBマガジンの編集長を務める「KITONARU」
 https://kitonaru.com/




地域に軸足を置きながら、様々な事業・プロジェクトを手がけています。
社会起業、教育、資金調達、まちづくりを仕事にする、会社員時代からの複業、行政・企業との協働などの分野が得意です。

様々な経験・見地がありますので、
組織に合わせたリモートワーク・プロジェクト参加も可能です。 お気軽にご相談ください。

スキル
サービス開発 〜1年
フリーランス 〜3年
複業 5年〜
ライター 〜5年
プロジェクトマネージメント 5年〜
メディア運営 〜5年
企画 5年〜
金融 5年〜
NPO 5年〜
中間支援 〜5年
まちづくり 5年〜
教育支援 〜3年
助成金 5年〜
観光プログラム 〜3年
協働 5年〜
行政 〜3年
委託事業 〜3年
指定管理 〜5年
農業 〜5年
資金調達 〜3年
クラウドファンディング 〜3年
コワーキング 〜3年
ゲストハウス 〜3年
空き家活用 〜3年
アイデア 5年〜
Webコンサルティング 5年〜
経歴・実績
2000 年 5月 〜 2002 年 3月
高校生のお店「AKIND」の開設
 
地元八幡浜市の活性化のため、商店街の空店舗を使った「AKIND」(あきんど)を開設。高校生のお店がきっかけとなり、地域への「相乗効果」を狙ったクーポン発行、ガイドブック制作等、様々な取組を実施。
平成11年全国商業研究発表大会において、全国大会に初出場。平成12年同大会で全国で1校のみ選ばれる最優秀賞を受賞。
今も後輩たちが受け継ぎ、活動を続けている。
1999 年 4月 〜 2002 年 3月
愛媛県立八幡浜高等学校入学・卒業
 
簿記・情報処理・プログラミングを専門。
生徒会役員(交通委員長)を務める。
2002 年 4月 〜 2006 年 3月
山口大学入学・卒業
 
山口市内にある起業家支援施設「起業シティ Let's」に入居し、商店街活性化の調査研究、地域通貨の社会実験を実施。
「ソーシャルキャピタルと地域活動」の可能性を感じる。
「山口大学学生赤十字奉仕団(通称:山大SRC)」代表を務め、学生におけるボランティア・地域活動の取り組みに注力する。
2006 年 4月 〜 2017 年 5月
愛媛信用金庫入庫
 
地域金融(預金業務・融資業務・営業等)の中でも、中小企業に対する提案型営業を推進。
企業の課題解決につながる融資提案などを実践。
2006 年 8月
八幡浜元気プロジェクト設立
 
「人の元気を、まちの元気につなげる」ことをスローガンに、「住民参加」及び「地域資源活用」によるプロジェクトを多様な主体とともに実施。また、市から指定管理業務を受託し、「中間支援」(NPO等支援)を手掛けるなど、自らが先頭に立つだけではなく、側面支援をしながら、まちの活性化に貢献している。2013年6月にNPO法人化。
2014 年
greenz.jpライター
 
ソーシャル系WEBメディア「greenz.jp」のライターとして活動中。
四国・愛媛を中心とした地方の「ソーシャルデザイン」ネタを執筆している。
2015 年 4月 〜 2016 年 11月
えひめいやしの南予博2016実行委員会へ出向
 
愛媛県南予全域において「博覧会」(2016年3月~2016年11月)を開催。
住民グループ支援を中心に、博覧会後を見据えた「いやしの南予」のブランディング等に取り組む。県・各市町、事業者、住民等と一緒になって事業を作り上げる。
2017 年 12月
MIGACT設立
 
フリーランス・社会起業として独立。
MIGACTは、「ひらめき」を起点にしたさまざまな事業を行い、地域の「きらめき」を創造する団体です。
私たちは、人と地域の魅(見)える化を通じ、一人ひとりが活躍できる、多様な暮らしの実現をめざしています。
それとともに、次代にわたって地域・社会を担う人や団体を育成し、社会に貢献していきます。
2018 年 1月
みんなで企てる、ヒミツキチ「コダテル」オープン
 
コダテルは、学び場(コラーニングスペース)、働く場(コワーキングスペース)、交流の場(コラボスペース)を兼ね備え、地元の子どもたちから大人たちまで、さらには八幡浜に訪れる人たちが心掻き立てる「企て」を起こす場です。