【未経験歓迎】デザイン会社売却経験を持つUIデザイナーがUIデザイン / 転職 / 独立をサポート!

できること
ページをご覧いただきありがとうございます!
- 学生時代に独学でWebデザインをスタート
- デザイン会社経営〜売却
- 企業と直接契約でのプロジェクトのみ(SESや二次請けなど一切なし)
の私が、少しでもこれからデザイナーとしてキャリアアップしていきたい方のサポートをさせていただければと思いMENTAに登録しています。
対応できること
- 制作中のUIデザインの相談やレビュー
- デザインシステムを意識したUIデザインの方法(Atomic Designなど)
- Figmaの使い方
- ポートフォリオ作成のアドバイス
などなど
UIデザインに関することであれば基本的にお役に立てるかと思います。
これまでの私のキャリア
- 慶應義塾大学SFCに現役入学後、1年目の12月に制作会社を創業
- 駆け出しデザイナーとして独学で学びつつ、UIデザイン案件を獲得
- 大手企業との直接取引を開拓
- デザイナー・エンジニア・ディレクター総勢30名規模まで組織を拡大
- 会社売却・退任
- 現在は再度フリーランスとして活動中
これまでやってきたこと
- 大手企業が利用する勤怠管理システム(Web/iPadアプリ)
- 大手鉄道会社の業務用iPadアプリ
- ユーザー数十万人の送金アプリ
- MAU数万人の飲食店情報アプリ(iPhone/Android)
- スマートロックスタートアップのダッシュボード
メンタープロフィール
コースメニュー
あなたにおすすめの人気メンター
投稿
レビュー

★
★
★
★
★
Sho Kosaka
アプリ内課金の実装目処がついたので、いったん契約終了とさせてください。また次のサービス開発や新機能開発の際にはメンタリングお願いしたいと考えております!

sqcmbr
レビューが遅くなりすみません。
物腰柔らかく傾聴してくださる姿勢で、とてもお話ししやすかったです。
キャリア相談から学習方法まで、幅広く相談に乗ってくださって、それぞれが腹落ちする内容で本当に有意義な時間でした。
1人で半年くらいモヤモヤと考えていたことがかなりクリアになり、お話頂けた内容がその後の活動の指針になっています。
また、ぜひお願いしたいと考えています。
本当にありがとうございました。

Tomoka Sato
独学で周りに聞ける人もおらず、ずっとこれでいいのか悩みながら勉強してる、、って感じだったのですが、今回プロの方にいろんなアドバイスなどをしていただけて本当にありがたかったです。
自分1人で悩み込むより、もっと早く利用させていただけばよかったなぁと感じています笑
是非またお願いしたいです。ありがとうございました!
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。