デザイン グラフィックデザイン ロゴ ブラッシュアップ デザインレビュー
ブラッシュアップorご相談・質疑応答プラン

できること
各種デザイン業務のメンターとして、様々なデザインのブラッシュアップ(品質向上)はもちろんのこと、案件の進め方(ハンドリング)、ディレクションの所作、プレゼンテーションのアドバイス等もさせていただきます。
クリエイターとして
私自身国内外で、ロゴデザイン、ヴィジュアルアイデンティティ、紙モノ等のグラフィック、ポスター、写真、と様々な部門での賞歴があり、全て含めると「20数点」の受賞・入選歴がございます。
NYのクリエイティブアワードでは金賞、銀賞、銅賞を受賞しております。
このような方に
独学に限界を感じられている方、
純粋にデザイン力の向上を目指されている方と、
文字通り二人三脚でデザイン力の向上に努めていきたいと思っております。
メンターを探す際の留意点
少し棘のあることを言いますが、業界歴の長さは実はデザインのクオリティには直結しません。
何十年の業界歴がある!や、様々な会社を転々とした、等のパッと見、嘘か本当かわからない輝かしいキャリアをチラつかせているだけで「全く実績を見せていない」方にはくれぐれもご注意ください。特にSNSではそのような方が多いらしく「全く勉強・参考にならなかった」という被害を受けてお声がけいただいた方を何十人もメンタリングさせていただいております。
保守義務があるから案件は見せられない、と頑なに仰るような方には特にご注意を。
本物のクリエイターならそのような言い訳は絶対にしませんし、自主制作を見せてくれるはずです。
2022年度では、月額プラン等長期的にメンタリングさせていただいた方のうち、
「4名さま」が「日本タイポグラフィ年鑑」のロゴ部門に無事入選を果たすことができました。
そのうちの「3名さま」は未経験からフリーランスになられた方になります。
MENTAのご登録がまだお済みではない方へ
もしまだMENTAにご登録されていないようでしたら下記リンクから
ご登録いただけますとささやかながらクーポンが発行されますので
是非こちらからご登録されてみてください。
ご登録はこちらから
ご一緒に良いクリエイションを世の中に作り出していきましょう!