SEO SEOライティング SEO対策 SEO分析

「Web制作とWebマーケティングのスキルセット SEO編」習得のサポート

評価: 5.0
実績:1

できること

■カリキュラム

あなたの現在の状況に合わせて、 オリジナルレッスンでサイトを 完成・改善させていく講座です。
現役Web担当が教える、現在も使っている知識とスキルを、「Web制作」と「Webマーケティング」の2つの領域でレクチャーします。

■下記のような方を対象とした講座です

・Web担当者になったがなにをしていいか分からない
・個人/中小企業の代表、集客や売上につながるWebサイトの改善方法
・Webマーケティングってなに?全体像について
・Webマーケティングの考え方、個別課題の相談
・自身のビジネスモデル、ビジネスサイトで最適なWeb施策
・GoogleAnalytics(ユニバーサルアナリティクス、GA4)を導入して、アクセス解析をしたい
・ヒートマップを導入したい
・Google Search Consoleを導入して、検索流入の分析がしたい
・SEO対策がしたい、googleに評価される「サイト設計」が知りたい
・SEO対策がしたい、googleに評価される「文章の書き方」が知りたい
・サイトの更新運用はどうすればよいのか基本を知ってかつ個別相談したい
・Googleプロフィール(Googleマイビジネス、MEO対策)について
・Googleリスティング広告について
・制作会社、コンサルティング会社の選定方法
・制作会社、コンサルティング会社のディレクション方法
・クラウドワークスなどアウトソーシングについて
・いま課題を感じていることについて相談したい
・自社最適のWeb運用についてロードマップを一緒に作成したい
・現在のサイトを編集、修正、カスタマイズできるようになりたい
・WordPressを編集、修正、カスタマイズできるようになりたい

などでお悩みの方はご相談ください。

■講座レベル

習熟レベルに合わせて受講できます

・0からWebマーケティングを知りたい方
・自身のサイトを改善したい方
・分析がしたい方
・施策を検討したい方(サイト流入増、問合せ増に対して)

■こんなことが出来るようになります

・現在のWebサイトを中心にしたWebマーケティングの全体像がわかります
・個別最適でどんなWeb施策をするかの企画、実行プランが作成できます
・Web改善をするためのスキルセット(プランと制作)の全体像と座組みイメージがつきます
・今後のWeb改善で分からないことが発生したときの対応方法が身につきます

■過去の受講例(当サービス以外、当方サイトからの受講歴も一部抜粋)

▶自社Web担当が不在で、自身が担当、なにをすればよいのか
・・まず、サイトを分析できる環境を用意(Google Analyticsなど)
・・求めている成果と現在のギャップを把握する(直近の問合せ数の集計など)
・・競合分析(競合のWebマーケティング状況の把握)
・・自社のリソース(サイト制作、コンテンツ制作を誰がどう進めるかなど)
・・上記からの最適なプランニングの設計

▶自社のWebサイトリニューアルを任された。なにから進めればいいのか。
・・Webマーケティングの概要を知る
・・業界、商材の特性からサイトの方向性を検討する
・・競合や参考サイトを調べる
・・リニューアルの具体案を作成する
・・制作、運用の計画をする
・・ディレクションの方法を知る
・・実際に進めていき、具体的な課題への解決方法を知る

▶新規サービスのWebサイトで検討中の集客施策について相談したい
・SEO対策をしたい
・・効果が出るのに、少し時間がかかることは知識としてあるが、具体的な計画施策など相談したい
・・・同業態のサービスを例に、SEO状況を解説、広告、比較、コンテンツマーケティングなど、競争状況から、SEOにリソースをかける判断は一考であり、「広告」も一案と提案
・ヒートマップを導入したい
・・ツールの複数候補からどう選定すればいいか
・・・各ツールのメリットデメリットや業態業種、規約面などから最適か判断し選定候補を提案

▶現在進行の中のプロジェクトの施策、業務内容の方向性について
・クライアントサイトへのWeb施策、いま取り組んでいることの方向性はあっているのか
・・対象サイトを確認しながら、クライアントサイトの目的から逆算し、KPIの整理や、いかにCV(問い合わせなど)を増やしていくかの導線づくりから設計することを提案
・進行中のSEO対策、記事リライトの方向性
・・現在のGoogle検索やSEOのトレンド、対象の業界の競合性などを解説していきつつ、リライトの方向性を提案(対象記事は重要な10本ほどを選定し進める、競合の内容も確認し、タイトル、見出し、ディスクリプション、関連記事、内部リンクなどの解説)

メンタープロフィール

noda365

最終ログイン:8時間前
契約実績:18
評価: 5.0

コースメニュー

このメンターの他のプラン
Web制作とWebマーケティングのスキルセットと「フリーのWeb担当者」という仕事のつくり方
5.0 (14)
Googleアナリティクス(GA4)現役Web担当者が初めにしておく初期設定のフルセット
あなたにおすすめの人気メンター
フリーランス独立や転職、面接の相談
5.0 (4)
【Rails】オリジナルのロードマップを作成し、エンジニア転職に向けた学習と就職サポートをします🔥
4.8 (333)
スクール型
【未経験者OK】マンツーマンでマークアップエンジニアのトレーニングをサポート!
4.7 (372)
スクール型
【未経験大歓迎】作りたいアプリがある方をサポートします!
5.0 (22)
【コスパ最強】開発でわからないこと何でも相談してください!
4.8 (26)
【面談あり:弟子プラン】2ヶ月で実務レベルを目指す
PHP/Laravelの設計・技術サポート
5.0 (3)
【初心者歓迎】フリーランスを目指す!webデザイン制作副業サポートメンター
4.7 (405)
スクール型
【法人向け】サーバサイド&AWSの技術サポート
5.0 (1)
クラス設計(Clean,DDDなど)をカリキュラムを使って教えます
4.7 (37)
データベースの設計と仕組み解説(SQLチューニングもあり)
5.0 (5)
【Web制作案件獲得100件超🔥】未経験から90日でWeb制作×Webデザインフリーランスプラン🔥
スクール型
サーバーサイド&Terraform,CI/CD,AWSインフラの技術サポート
4.9 (27)
【🔰未経験歓迎】あなた専用のオーダーメイドカリキュラムで転職成功/案件獲得を目指そう!!
4.9 (104)
スクール型
Web系転職 & フリーランスのキャリアカウンセリング
データベースの設計相談、レビュー
【内定/案件獲得100件超🔥】未経験から3ヶ月でエンジニア内定/Web制作フリーランス案件獲得🔥
4.7 (887)
スクール型
Terraformの技術サポート・レビュー
【PC初心者OK】最高週6メンタリング🖥共有でPG99人以上輩出❗️面白さ引出し最短プログラマーに
4.7 (436)
【AIプラン📈】未経験からAIアプリ開発・データ分析🔥ChatGPT/生成AIアプリをサポート
スクール型

メンタリング実績

もっとみる
- クライアントのGoogle広告運用代行の成果をフィードバック - Webマーケティングの学習について
Google広告(リスティング/ディスプレイ)、 SNS広告についての提案案件があり、 企画提案についてフィードバックがほしい。
WebデザイナーさんのクライアントサイトへのWeb改善プランの提案サポート Web制作やWebデザイナーさんが、 クライアントさんや制作会社さんからWebマーケティング面での要望、相談があるので、 この点は、当方が実際にクライアントに提供しているWeb改善の知識やスキル、提供ノウハウを知りたい。 たとえば、下記 - 具体的な改善プランや、 - 改善プランを提案する際の料金相場 - 提案書、企画書の作り方

投稿

レビュー

★ ★ ★ ★ ★
taka222

詳細でボリューミーな資料のご提供に加え、的確なご指導と、出来うる具体的なアプローチのリストを頂き(しかもお問い合わせ窓口を調べて頂いた上でのリスト化。大変助かりました。)レスポンスも惜しみなく頂けて、併走していただきました。この料金で、ここまでのサポート本当に感謝です。これからもよろしくお願い致します。

レビューありがとうございます!
お役立てできてなによりです。
Webサイト改善はやれることが幅広いですので、そのサイトやビジネスにあった施策から優先度つけてコツコツ取り組んでいきたいですね。方向性や施策出し、具体的解説などできる限りサポートさせていただきます。
引き続きよろしくお願いいたします。

相談できます

noda365

https://web-365.biz/

8時間前

本人確認  秘密保持契約(NDA)
契約実績
18
評価
5.0

スケジュール

平日 :9:00-18:00
土日祝:8:00-10:30
※調整次第でその他の時間も対応可能です。お気軽にご相談ください。

返信スピード

24時間以内

※あくまでも目安となります

スキル
PHP 〜5年
WordPress 〜5年
JavaScript 〜5年
jQuery 〜5年
Web広告 〜5年
すべて見る
このプランをシェアしよう!