フリースランスエンジニアのMasaといいます。
iOSアプリ開発を始めて11年が経つベテランです。その間、個人でリリースしたアプリは12個、ストアで1位になったアプリもあります。
フリーランスとして企業のアプリ開発に携わった経験も豊富です。設立まもないベンチャー企業から、上場企業まで、いろいろなアプリ開発に携わってきました(今もジョインしていますが)。
SwiftやKotlinは難しい言語で、テック系の企業になると教科書には出てこないような書き方が必要になってきます。コードレビューやアーキテクチャの知識も必要になってきますしね。
ここ数年、エンジニア育成の必要性を強く感じています。いまのスマホアプリ開発はかなり高度化してしまっているので、これをゼロから習得しようとする人は大変だろうなと感じています。少しでもお役に立てればと思いから、このMentaの活動を始めました。
プログラミングの習得は、ハードルが高いのは事実です。ですが、一番高いハードルは最初のハードルです。それを乗り越えれば、次は少し楽になります。(すぐに次のハードルがやってきますが...)
Mentaでは、基本的に初級〜中級のエンジニアさんの「このエラーがどうしても解決できない」というお悩みにお答えすることを想定して始めました。ですが、これまでの経験では、「Swiftの経験がほとんど無いのに複雑なアプリの機能追加にアサインされた。このコードが何をしているか分からない」「Provisioning Profileのエラーがどうしても解決できない」「◯×の機能を実現するにはSwiftでどうやるのか」といったご相談から、「Swiftを学び始めたがなにがなにやらさっぱり分からない」「SESの会社に入社したが、雑用ばかりでスキルがつかない。転職すべきか」といった内容まで、幅広くご相談いただいています。
基本的にキャリア10年のフリーランステックリードに聞きたいことであれば何でも構いません。ほんの数行で済むようなお話であれば、特にお代も必要ありませんので、お気軽にメッセージください。
◉健康管理アプリ「スクナ」
https://apps.apple.com/jp/app/スクナ-新時代の健康管理/id1543589258
◉カレンダーアプリ「daybook」
https://apps.apple.com/jp/app/daybook/id1066912352