プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。SEOライティングをメインにフリーランスとして活動している手嶋和希と申します。
西南学院大学法学部を卒業後、エンジニア、製薬会社でのPCサポート業務などに従事してきました。また、WordPressでのサイト制作経験とWebライターとしてはいずれも2年目となります。
得意ジャンルは転職経験から転職ジャンルを多く取り扱っています。
自身のブログサイト「てしぷろ」も運営しておりますので、ぜひ【ポートフォリオ】をご覧ください。
以下に経歴・保有資格などを詳しく記載しておりますので、ご覧頂けますと幸いです。
【経歴】
・西南学院大学 法学部法律学科 卒業
主な履修内容:民法、刑法、社会保障法など
・システムエンジニア 2年間
主な内容:製薬会社でのPCサポート/通信会社でのネットワーク業務を経験
・Webライター 2年目
SEO記事執筆:転職・就活関連を中心に、キーワード選定から構成作成、ライティングまで一貫して担当。
SNS運用(Instagram・X):投稿スケジュール管理から文章作成、数値分析を基にした改善提案まで一貫して担当。
LPライティング:採用LPにおけるコンセプト設計からライティングまでを担当し、応募意欲を高める構成を制作。
ステップメール作成:大手予備校のLINEステップメールのシナリオ策定・文章作成を担当。
【ポートフォリオ】
・運営しているブログサイト「てしぶろ」
https://tesshiblog.com
・ポートフォリオ
https://tesshiblog.com/portfolio/
・X(Twitter)アカウント
https://twitter.com/tesshi_web
【対応可能な業務】
・Wordpress入稿
・KW調査・選定
・構成作成
・リライト業務
・記事執筆
・SNS運用
・LPライティング
・SNS、ブログコンサルティング
職種:IT・エンジニア関連/ネットワークエンジニア
雇用形態:正社員
主な職務内容:
カスタマーサポート:某製薬会社のPC立ち上げのサポートを行なっていた。
2020年10〜12月まで
ネットワークエンジニア:某携帯会社の基地局増設の業務を行なっていた。
2021年1月〜2022年4月まで
SNS運用(Instagram・X):投稿スケジュール管理から文章作成、数値分析を基にした改善提案まで一貫して担当。
https://x.com/tesshi_web
Xでは、フォロワー500人の経営者アカウントの投稿内容を作成し、2ヶ月で100投稿を実施。その結果、フォロワー数を500人から1200人に増加させることに成功しました。
また、Instagramではフォロワー1500人規模のアカウントを運用。投稿内容のネタ出しや投稿作成に加え、数値分析を通じて継続的な改善を行っています。これにより、アカウントのエンゲージメント向上、お問い合わせ増加に貢献しました。
LPライティング:採用LPにおけるコンセプト設計からライティングまでを担当し、応募意欲を高める構成を制作。
ステップメール作成:大手予備校のLINEステップメールのシナリオ策定・文章作成を担当。
コンサルティング業務:SNSやブログ運用が未経験の企業に対し、運用戦略の立案から実行まで一貫してサポート。クライアントが狙うジャンルに応じたSEOキーワードの選定や、X、noteを活用した市場調査も実施しました。
さらに、クライアントの強みを活かしながら、今後の需要を見据えた戦略的アドバイスを提供。これにより、効果的な運用を実現しました。