
メンタープラン
自己紹介
新卒で入社したブラック企業から脱出して超ホワイトな社内SEに転職!
エンジニア歴はもうすぐ7年目になります。
スタートアップやブラック・ホワイト企業も体験済みなので、エンジニアとして働くとはどんな感じなのかを
生の体験談と共にお伝えすることが出来ます。
また最近はエンジニアの採用面接にも出ているので、
面接官として面接者のどういうところを見て採用しているかもお伝え出来ます。
普段僕がどのようなことを考えて開発をしているか、指導しているかを知りたい方は僕のTwitterアカウントをフォローしてもらうとわかると思います🐱
扱える言語は主にサーバーサイドがメイン
- PHP (Laravel)
- Ruby (Ruby on Rails)
- Golang
- WordPress
- MySQL
- HTML&CSS
- Vue
- AWS
- Heroku
- ConoHa VPS
経歴・実績
2013
年
4月
〜 2016
年
9月
某ソーシャルゲーム会社で
サーバーサイドエンジニアとして3年半勤務
PHPを、データベース、そして負荷対策としてのキャッシュの扱い方を習得
サーバーサイドエンジニアとして3年半勤務
PHPを、データベース、そして負荷対策としてのキャッシュの扱い方を習得
2016
年
11月
〜 2019
年
4月
某ソーシャルゲーム会社で
サーバーサイドエンジニアとして2年半勤務
GolangやCI/CD周りの技術を習得
サーバーサイドエンジニアとして2年半勤務
GolangやCI/CD周りの技術を習得
2019
年
6月
〜 2021
年
1月
某会社の社内SEとして勤務
Ruby(Rails)、PHP(Laravel)をメインに社内のシステムを開発
Ruby(Rails)、PHP(Laravel)をメインに社内のシステムを開発
2021
年
2月
某Webサービスのサーバーサイドエンジニアとして勤務
Ruby On Railsを使ったサービスのパフォーマンス改善やライブラリ、ミドルウェアの更新を主に担当。
Ruby On Railsを使ったサービスのパフォーマンス改善やライブラリ、ミドルウェアの更新を主に担当。
対応可能な時間帯
平日朝
平日日中
平日夜
土曜日
日曜日