
メンター
最終ログイン 3日前
メンタープラン
自己紹介
「悩みをしまい込む前に、60 分だけ預けてみませんか?」
はじめまして、志水孝志朗(しみずこうしろう)です。
借金・転職迷子・孤独……ジェットコースターみたいな人生を経験しながら学んだのは、“正解”より“安心して本音を話せる場所”の大切さでした。
ここでは年齢も肩書きも関係ありません。
キャリア・人間関係・自己肯定感・漠然とした不安……どんなテーマでも大丈夫。
「誰かに話したいけど、重いと思われたくない」
「考えがグルグルして言葉にできない」
そんな時に寄り道できる “隣り席” としてお待ちしています。
まずは 60 分、肩の力を抜いて話してみませんか?
経歴・実績
2014
年
3月
〜 2020
年
3月
■ 2014年〜2020年:陸上自衛隊(第10後方支援連隊)勤務
高校卒業後、「ヒーローになりたい」「誰かを守る存在になりたい」という想いで自衛隊に入隊。配属されたのは燃料補給部隊で、日々の訓練や山岳地での過酷な任務、膨大な事務処理に追われる日々でした。
・真冬の山でライトなしのケーブル敷設
・炎天下の中、銃を持っての長距離行軍
・自ら掘った穴で寝泊まりし続ける訓練など
極限状態の中で「心と体の限界を越える」経験を何度も重ね、同時に「非効率な仕組み」「変化のない毎日」に違和感を持つようになりました。
「このまま10年後も、同じ景色を見続けるのか…?」と疑問を抱き、6年で退職を決意。
高校卒業後、「ヒーローになりたい」「誰かを守る存在になりたい」という想いで自衛隊に入隊。配属されたのは燃料補給部隊で、日々の訓練や山岳地での過酷な任務、膨大な事務処理に追われる日々でした。
・真冬の山でライトなしのケーブル敷設
・炎天下の中、銃を持っての長距離行軍
・自ら掘った穴で寝泊まりし続ける訓練など
極限状態の中で「心と体の限界を越える」経験を何度も重ね、同時に「非効率な仕組み」「変化のない毎日」に違和感を持つようになりました。
「このまま10年後も、同じ景色を見続けるのか…?」と疑問を抱き、6年で退職を決意。
2020
年
3月
■ 2020年〜現在:Webデザインスクール → フリーランス活動へ
人生を変えたい。そう思って学び始めたのがWebデザイン。
「何から始めていいか分からない」状態でしたが、スクールに通いながら制作の基礎を学び、少しずつ実績を重ね、紹介で初めての案件を獲得。
今ではホームページ制作・バナー・LP・ロゴ・名刺など、幅広いデザイン制作に対応しています。
さらに、「過去の自分のように苦しんでいる人」に伴走したいという想いから、人生再構築や副業支援の相談も受けるようになりました。
過去の失敗があるからこそ、人の痛みに寄り添えるし、泥臭くても一緒に並走できる。それが、今の自分の強みです。
人生を変えたい。そう思って学び始めたのがWebデザイン。
「何から始めていいか分からない」状態でしたが、スクールに通いながら制作の基礎を学び、少しずつ実績を重ね、紹介で初めての案件を獲得。
今ではホームページ制作・バナー・LP・ロゴ・名刺など、幅広いデザイン制作に対応しています。
さらに、「過去の自分のように苦しんでいる人」に伴走したいという想いから、人生再構築や副業支援の相談も受けるようになりました。
過去の失敗があるからこそ、人の痛みに寄り添えるし、泥臭くても一緒に並走できる。それが、今の自分の強みです。
対応可能な時間帯
平日朝
平日日中
平日夜
土曜日
日曜日
返信スピード
24時間以内