
メンター
最終ログイン 2日前
メンタープラン
自己紹介
Web制作や保守の現場で今も働いている“現役ポンコツエンジニア”です。
もともとは中小企業のWeb担当として、まったくの未経験からWebを触り始めました。
HTMLやCSS、WordPressも最初はよくわからず、「壊したらどうしよう…」と不安でいっぱいでした。
今では現場で開発・保守をしていますが、正直「これどうなってんの?」と悩むことも日々あります。
だからこそ、初心者さんや非エンジニアの気持ちに寄り添うサポートができると信じています。
💡 得意なこと・雰囲気
•「まずは動けばいい」「とりあえず直そう」という実務目線
•感覚派だけど、ちゃんと一緒に整理していきます
•Zoomでの相談がメイン。話すのが苦手でも大丈夫です
•少しずつですが、話の聴き方や伝え方を学ぶためにコーチングの勉強もしています
🧘♂️ 最後に
「こんな初歩的なこと、聞いていいのかな…」
そんなふうに思わずに、気軽にZoomに来てください。
あなたの“わからない”に、一緒に向き合います。
スキル
PHP
5年〜
WordPress
5年〜
JavaScript
5年〜
コーチング
〜1年
Docker
〜3年
jQuery
5年〜
コーディング
5年〜
Mac
5年〜
HTML/CSS
5年〜
Git/Github
〜3年
ChatGPT
〜1年
経歴・実績
2002
年
1月
地域密着のポータルサイトを作成したいと思い、アルバイトをしてパソコンを購入。
ググりながらhtmlとphpでポータルサイトを作成。
ここでWEB作成の基礎を覚える。
ググりながらhtmlとphpでポータルサイトを作成。
ここでWEB作成の基礎を覚える。
2002
年
4月
〜 2025
年
6月
■WEBサイト作成実績
・不動産物件紹介サイト
・PC販売サイト作成およびカスタマイズ
・自社コミュティサイト作成・運営
・ECサイト作成およびカスタマイズ
・不動産物件紹介サイト
・PC販売サイト作成およびカスタマイズ
・自社コミュティサイト作成・運営
・ECサイト作成およびカスタマイズ
2002
年
10月
〜 2025
年
6月
■エンジニア実績
・不動産物件管理システム
・勤怠・スケジュール管理システム
・オンライン講座受講者の顧客管理システム
・企業年金DX化サービスでのバックエンド開発
・不動産物件管理システム
・勤怠・スケジュール管理システム
・オンライン講座受講者の顧客管理システム
・企業年金DX化サービスでのバックエンド開発
対応可能な時間帯
平日夜
土曜日
日曜日
返信スピード
24時間以内
備考
基本的には迅速な対応を心がけていますが、平日朝・日中は子育てと仕事の都合で返信が遅れる場合があります。
その時間帯での対応をご希望の際は、事前にご相談いただけると助かります。
平日夜(18時以降)・土日・深夜帯などは比較的柔軟に対応可能です(深夜は寝ていたらすみません…!)。
Google meet/Zoomの時間枠はあくまで目安ですので、内容によっては多少の延長も問題ありません。
お気軽にご相談ください。