学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

Bow-tie@channel
メンター 最終ログイン 28日前
Bow-tie@channel
113
メンタースコア
-

評価

0

契約中

0

累計

0 フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
メンタープラン
資格取得&その先の活躍
登録コース数 1件
9,800円 〜
15,000円 〜
自己紹介

ご覧くださりありがとうございます。

20代で公務員・海外駐在・海外現地採用勤務らを経験。東日本大震災復興関係のイベントワークショップを定例開催。最終、仲間5名の短回黒字ベースにまで発展させました。

現在は創業準備オフィスに入居しながら法人化を見据えて個人事業主で活動しています。
「教えるを、楽しむ」をキーワードにE-learning事業・自社プラットフォーム運営(業務改善事業・コミュニティ運営)をしています。

公務員試験(教員採用試験、地方自治体職員)の合格経験と相談支援&合格実績もあります。
最近は講座設計、授業設計の相談を受けることが多いです。対面・オンライン・対面とオンライン(ハイフレックス型)のいずれでも授業実践できて、受講生(参加者)からの評価も良く、次年度以降の話を頂戴しています。おかげさまで、(普通ルート10倍前後の面接)は紹介で通過し、仕事の評価はより大きな仕事を頂戴するという形でここまでこれました。

【こんな方の力になれます】
・自分の部署などで講座や研修を頼まれたけど、何したらいいかわかんない。
・自分で教えるワークショップを開催したいけれど、どんなふうに進めると走り出せるのかわからない。

【こんなふうに進めたい】
マウントされるのもするのも嫌なので、横から目線な話になってきます。
できてないこと指摘する感じとか、詰める感じとか嫌なので、ビジバシ系がお好きな方には合いません。(私と同じ実績出される方あんまりいないそうなので、探して見つからずにビシバシされたい方は無料オプション対応なのでリクエストください。「〇〇(私)ってさゴキブリみたいだよね!?」って言われてた昔の会社思い出しながら接します(笑))

「できてたところや頑張っているところを認めてもらえて、次、何をしていったら良いかカジュアルに相談しながら進めたらなー」という方にはピッタリです。

【最近の実績】
・(大手様)大学生向け資格取得講座の要件定義・カリキュラム設計から実際の授業まで(継続2年目)
・(大手様)既存大学生向け講座の設計・講座内容改善。
・(個人様)専門学校生向けの授業カリキュラム提案(全15回の授業、毎回どうしたらいい??)
・(大手様複数企業)自分の提供講座が法人研修の内容として採用。
みなさまご縁に感謝です。引き続き精進して参ります。
また、最後までご高覧ありがとうございました。

スキル
キャリア相談 5年〜
MicrosoftOfficeSpecialist 5年〜
コーチング 愚痴聴き 話し相手 悩み相談 5年〜
経歴・実績
2007 年 4月 〜 2020 年 4月
20代で公務員・海外駐在・海外現地採用勤務。
教える歴13年超。
「学び」を源泉(潜在ニーズ)から要件定義・カリキュラム設計・各回の収録・結果到達まで一貫してできて、受講生(参加者)からも評判が良い内容にできるところが強みかもしれません。
対応可能な時間帯
平日日中 平日夜 土曜日 日曜日
返信スピード
1週間以内
備考

土日は家族との時間優先のため、深夜帯(22:00-24:00)にさせていただいております。