メンタープラン
自己紹介
エンジニア歴10年の現役エンジニアです。
インフラ・サーバサイド・フロントエンドまで一気通貫でのレクチャーが可能です!
プログラミングを覚える上で、全体像を理解しつつ勉強したい方はよりマッチするかと思います!
■ 詳細
様々なサービスのシステムをインフラエンジニアとして約7年間の経験があり、サービス設計・開発設計・構築・運用・保守・障害対応まで、上流から下流工程まで幅広く経験しました。
技術としては、インフラ構築からサーバサイド開発・フロントエンド開発を幅広く担当できます。
ベンチャー企業5社(全6社経験)で仕事をした経験や、技術チームを立ち上げた経験、新しいビジネスを行うにあたり技術選定から行った経験もございますので、その点での経験もお話しできるかと思います。
■ 得意とする経験・分野・スキル
・新規サービスのローンチ
・各種インフラの設計(オンプレ・クラウド)・構築経験・保守運用経験
・インフラ構築からサーバサイド開発(PHP・Laravel)・フロントエンド開発(JavaScript、jQuery、Vue)を幅広く担当できる
スキル
PHP
〜5年
Laravel
〜5年
AWS
〜5年
Python
〜5年
Vue.js
〜1年
Docker
〜5年
Webサービス
〜5年
git
〜5年
Linux
5年〜
jQuery
〜5年
GCP
〜1年
Go
〜1年
MySQL
5年〜
Oracle
〜5年
スクレイピング
〜3年
Python/Django
〜1年
MongoDB
〜3年
azure
〜1年
Bash
5年〜
インフラエンジニア
5年〜
PostgreSQL
5年〜
MariaDB
5年〜
Vagrant
〜3年
Docker-compose
〜5年
経歴・実績
2007
年4月
〜 2009
年11月
某Sierに入社。エンジニアとして経歴スタート
2009
年12月
〜 2011
年12月
某経路探索サービス会社に入社。DBエンジニア(MySQL、PostgreSQL、Oracle)として従事。
主に課金周りのDBを担当
主に課金周りのDBを担当
2012
年2月
〜 2016
年7月
某ソーシャル経済メディア会社に入社。インフラエンジニアとして従事。
データセンター選定から機器購入・導入・保守運用まで行う。
データセンター選定から機器購入・導入・保守運用まで行う。
2016
年8月
〜 2018
年1月
某IoTサービス会社に入社。エンジニア・PMとして従事。
IoTプラットフォーム作成や農業用IoTデバイス定期用プロジェクトに従事。
IoTプラットフォーム作成や農業用IoTデバイス定期用プロジェクトに従事。
2018
年2月
〜 2018
年11月
某プロフェッショナル人材サービス会社に入社。エンジニア・PMとして従事。
技術チームの立ち上げを行い、サービスローンチを行うなどした。
技術チームの立ち上げを行い、サービスローンチを行うなどした。
2018
年12月
〜 2021
年3月
某SES会社に入社。エンジニアとして従事。
主にプログラマーとして従事。
主にプログラマーとして従事。
2021
年4月
某医療系ベンチャー会社に入社。エンジニアとして従事。
返信スピード
24時間以内