

【ビジョン】
顧客・地域に愛される100年企業を増やしていく
【本業】
強みを可視化し、ネット・店舗両面でファンづくりをサポートする小さな会社のかかりつけ医
【マーケティング☓中小企業経営☓自己啓発をともに学ぶ】中小企業診断士13年目 | 年商3億以下BtoCマーケ・事業計画・創業支援・経営相談 | 2019.12よりTwitter本格運用 | SE→税理士法人→27歳独立 | #ゆうてんか マスター | 2児の父 | ミスチル・B’z ・音楽企画 | 家筋トレ|リプ歓迎
【仕事内容】
・地域密着個人向けマーケティング。特に小規模事業者、家族経営の方の広告を使わないSNSの運用
・事業計画作成(創業・経営革新・補助金)
・創業セミナー講師
・小さな会社の経営相談全般
【自己紹介】
1980.11.28生。B型、射手座、左利き
大阪府三島郡島本町育ち。関西大学商学部卒。
システムエンジニアとして上場企業に就職(千葉・東京)
自己啓発で中小企業診断士の勉強をはじめ、それにハマり、中小企業経営に携わるべく社員20人の税理士法人に転職(京都)
1度目は足切りに泣き、2度目で中小企業診断士合格。
経営支援に特化すべく27歳で独立。
創業時の危機を乗り越えどうにか軌道に乗り現在13年目。
2012から京都亀岡の山里に移住。個人的に地域おこしの情報発信を実施中
【Twitter】りょうさん @riwahashi
2019.12から本格運用開始。18ヶ月で827フォロワーさんだったのが、5,400フォロワーさん突破。(2021/05/18現在)
【オンラインバーゆうてんか】yutenka.com
2020.4からオンラインバーゆうてんか(オンラインサロン)のオーナー開始。93%がTwitter経由の新たな出会いで現在メンバー55名。
【興味・関心】
・創業、起業、新事業
・中小企業経営
・自己啓発
・健康習慣づくり
・子育て(6歳息子、3歳娘)
・田舎暮らし、地域おこし
・Twitter、インスタグラム運用
・オンラインサロン運用
・Mr.Children、B’z、90年代POP
・ギター弾き語り、ボイトレ
【おわりに】
数あるメンターの方々から、私に注目いただき、ありがとうございました。
まずはTwitter等SNSで人となりなどをじっくりご覧ください。
小さな雑貨屋さんのTwitter運用をアドバイスし、月間30万インプレッションが翌月50万インプレッション、その翌月80万インプレッションに。
京都府内のリアル店舗のTwitter起ち上げ・運用改善支援実績多数(鍼灸整骨院、漬物屋、スポーツ用品店、ケーキ屋、カフェ、絵画教室など)