学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

みゅーみくす@ライフプランニングもできるSRE
提案未選択
メンティー最終ログイン 4日前
みゅーみくす@ライフプランニングもできるSRE
52フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
興味のあるジャンル
プログラミングその他サーバーサイドインフラ・クラウド
興味のあるスキル
AWSインフラLinuxライフプランキャリアプラン
確保しやすい学習時間帯
平日朝 平日夜 土曜日 日曜日
自己紹介

高専を卒業し社内SE、SES企業を経て自社サービス企業でインフラエンジニア/SRE+データエンジニア/データアナリストをしている20代後半のエンジニアです。
キャリア相談、人生設計(ライフプラン)、個人事業主、マネーリテラシー、DIY、リフォームもそれなりに相談に乗れるかと思います。
細かい人柄はブログも合わせてご参照ください!
https://myu.mx/
https://qiita.com/myu_mx
読んできたエンジニア寄りな本
https://booklog.jp/users/myumx?tag=%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2&display=front

これまで色々な人のアドバイスを受けここまでこれたので、メンターとして多少なり共有できればと思います。
直近でスキルアップした分野もあり、他のメンターの方々に比べると上級者に近い領域までのカバーは難しいかもしれませんが、若手ないしミドルエンジニアならではの相談ができるかと思います。お気軽にご相談ください!

■ 保有資格
応用情報技術者
AWS ソリューションアーキテクトアソシエイト
LPICレベル1
簿記検定3級

スキル
AWS〜5年
SQL5年〜
WordPress〜3年
RubyonRails〜3年
Node.js〜1年
Docker〜3年
Linux〜3年
github〜3年
ファイナンシャルプランニング〜3年
Kubernetes〜3年
Apache〜1年
terraform〜3年
Nginx〜3年
windows server〜5年
Slack〜5年
ネットワーク〜5年
Redash〜1年
個人事業主5年〜
Datadog〜1年
embulk〜1年
経歴・実績
2021 年1月
■自社サービス企業のインフラエンジニア/SRE・データエンジニア/アナリスト
AWS,Kubernetesなどを利用したサービス基盤の提供
Athena,Redashを利用したデータ分析基盤の運用、活用推進
2019 年3月〜 2020 年12月
■某SES企業
スキルアップを目的に転職。3つの現場でLinux(nginx,postgresql,zabbix),AWSを中心に従事
2015 年4月〜 2018 年12月
■製造業の社内SE(インフラ)
オンプレミスのWindowsServer、ネットワーク機器管理、システム導入などを担当。
2010 年4月〜 2015 年3月
電子回路・情報系の高専を卒業
在学中にエンジニアが集まるシェアハウスを運営
2018 年4月
■個人事業主
大したことはやってないですが、一般的なアドバイスは可能です。
備考

対応時間
* 平日7-9時,12時頃,20-23時
* 休日はまちまちです。
24時間以内に返信します。