メンタープラン
自己紹介
まずはIT業界への転職についての相談を主として、プログラムレッスンや効果的な情報を共有できればと思います!
【経歴紹介】
~18:調理師専門学校卒業
18歳:日本料理店で板前修業
20歳:プログラマーとしてIT業界に転職
21歳:実務経験1年半でフリーランスに転向
22歳:転向後半年で月収100万円
~29:フリーランスとして様々な案件に従事
30歳:法人設立
34歳現在:10数名の未経験エンジニアを育成し、
社員20名&フリーランス仲間と共に仕事をしながら法人を経営中
スキル
PHP〜5年
SQL5年〜
C#5年〜
JavaScript5年〜
Vue.js〜5年
Java5年〜
VBA5年〜
MySQL5年〜
Webエンジニア5年〜
Oracle5年〜
SpringBoot〜5年
SQLServer5年〜
PostgreSQL5年〜
Gitlab〜5年
Git/Github5年〜
経歴・実績
2008 年 4月 〜 2010 年 9月
20歳で他業種からプログラマーに転職、契約社員として1年半、3つほどオープン系の案件を経験。
1年を過ぎる頃には4名のチームリーダーも担当。
月400時間を超える稼働もあって実力もついたので、友人の誘いもありフリーランスとして活動を開始。
全ての案件が炎上していたので、この頃から自分の属性が消防士である事に気付く。
1年を過ぎる頃には4名のチームリーダーも担当。
月400時間を超える稼働もあって実力もついたので、友人の誘いもありフリーランスとして活動を開始。
全ての案件が炎上していたので、この頃から自分の属性が消防士である事に気付く。
2010 年 10月 〜 2019 年 1月
フリーランスとして、消防士として、数々の炎上案件を担当し鎮火させる。
猫の手も借りたい状況が功を奏して上流工程や客先折衝等も経験できたおかげで今で言うフルスタックエンジニア的なキャリアを形成。
今や誰もが知るサービスや、誰もが持つアイテムの製造等、わかりやすいキャリアも経験。
※守秘義務があるので明言は避けます
お客様から、大規模の案件を任せれるように会社を作って欲しいと提案され、自身のキャリアアップのためにも起業する。
猫の手も借りたい状況が功を奏して上流工程や客先折衝等も経験できたおかげで今で言うフルスタックエンジニア的なキャリアを形成。
今や誰もが知るサービスや、誰もが持つアイテムの製造等、わかりやすいキャリアも経験。
※守秘義務があるので明言は避けます
お客様から、大規模の案件を任せれるように会社を作って欲しいと提案され、自身のキャリアアップのためにも起業する。
2019 年 2月
会社として案件を受けながら、現在20名弱のエンジニアを育成中。
会社と業界の発展のために、社外の人材にもアプローチすべく、日々頭を抱える毎日を送っています。
会社と業界の発展のために、社外の人材にもアプローチすべく、日々頭を抱える毎日を送っています。
対応可能な時間帯
平日日中 平日夜
返信スピード
24時間以内