学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

sei@Webテクニカルディレクター
メンター 最終ログイン 1日前
sei@Webテクニカルディレクター
2,037
メンタースコア
5.0

評価

0

契約中

11

累計

35 フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
自己紹介

はじめまして、seiです!プロフィールをご覧いただきありがとうございます!

【プロフィール】
Webテクニカルディレクター。一般社団法人テクニカルディレクターズアソシエーション一般会員。新卒で3年半インフラエンジニアとして従事。元々Web制作に興味があったこともあって、紹介予定派遣でコーダーに転向。約2年キャリアを積み、さらなるスキルアップのため広告業界へ飛び込む。そこでテクニカルディレクションを知り、2022年にフリーランサーに。ITやヘルスケア関連のベンチャー企業の技術面をお手伝いする傍ら、近年はデジタルマーケティングにも注力。

MENTA前代表の入江さんにお声がけいただいたインタビュー動画が、公式YouTubeチャンネルにあがっています!よければご覧ください^ ^
👉 https://www.youtube.com/watch?v=_iw6RMTNE44
👉 https://menta.work/post/detail/24/4DzjNgSanZ1NgoIMZW62

【テクニカルディレクションとは?】
近年、世の中で使われるシステムはどんどん複雑化しています。それに伴って、技術の翻訳の必要性が高まっているものの、まだまだ世の中に浸透していない状況です。テクニカルディレクションを通して、社会をより良くしていきたいと考えています。

スキル
PHP 5年〜
WordPress 5年〜
JavaScript 5年〜
git 5年〜
サーバー 5年〜
SCSS 5年〜
Googleアドセンス 5年〜
Google Analytics 5年〜
Google広告 5年〜
gulp 5年〜
HTML/CSS 5年〜
経歴・実績
2022 年 5月
フリーランスとして独立
マーケティング会社のテクニカルディレクション・技術顧問担当
スタートアップのヘルスケア関連会社でバックオフィス部門を統括
個人情報保護の情報セキュリティ認証(ISMS)まわりを担当
2015 年 7月 〜 2022 年 4月
マーケティング関連会社に勤務
Web制作のコーディング・テクニカルディレクションを担当
技術・品質保証のチームリーダーを経験、経営企画室付プロジェクトを推進
2014 年 9月 〜 2015 年 6月
グラフィックデザイン会社に勤務
プロモーション系のWebサイト制作・ディレクションを担当
2012 年 10月 〜 2014 年 8月
マーケティング関連会社に勤務
自社プラットフォーム・WordPress等のコーディング業務を担当
2009 年 4月 〜 2012 年 9月
IT関連会社に勤務
大手放送局に常駐し、社内ヘルプデスク業務を担当
対応可能な時間帯
平日朝 平日日中 平日夜 土曜日 日曜日
返信スピード
1〜2日以内
備考

きょうのきょうで解決されたいものにつきましては、お受けしておりません。申し訳ございません。