【現状】
スキルは、仕事で担当するシステムで使用するプログラムを調べながらなんとなく読める程度のスキルがあります。
これまで本気で勉強をしてこなかったこともあり、勉強の進め方、継続力に自信がないです。
また、現在は、キャリアコーチンサービスを活用し、転職に備えています。
【悩み/希望】
・転職に向けた効率的な行動をしりたい。
・開発エンジニアになりたいが、作りたいものがない場合に学習するべき内容を知りたい。
・これから勉強を進めていく中で、挫折しないようなメンタルを持ちたい。
・転職に向けた勉強のアピール方法を知りたい。
【経歴】
私立文系大学卒業後、都内SI企業でSEとして働いております。
普段はベンダー企業様先で金融系システムの保守業務をしています。
業務は、主にドキュメントしており、年に数回ユーザの要望に応じて既存システムのカスタマイズをしております。
【目標】
直近の目標として、開発エンジニアとして働くことのできる企業へ転職したいと考えています。
【現状】
スキルは、仕事で担当するシステムで使用するプログラムを調べながらなんとなく読める程度のスキルがあります。
現在の仕事をしてくだけでは、これ以上のスキル向上は望めないと考えています。
これまで本気で勉強をしてこなかったこともあり、勉強の進め方、継続力に自信がないです。
【悩み/希望】
・転職に向けた効率的な行動をしりたい。
・これから勉強を進めていく中で、挫折しないようなメンタルを持ちたい。
・転職に向けた勉強のアピール方法を知りたい。
土日祝日は時間が取れます。
平日は、20時以降であれば確実に時間をとれます。
週の内2〜3日は、18時以降で時間をとれます。