
メンタープラン
自己紹介
はじめまして!エンジニア(?)の山田です。
初めてお会いする方に「仕事は何をしているの?」と言われると頭を抱えてしまいます。
というくらい色々なことをしています。とはいえ、エンジニアリングが一番稼げるので、今のところはエンジニアが本業です。
未経験からエンジニアとして企業に採用されたい、フリーランスとして独立したい、転職して更にレベルアップしたい、そんな方々のお力になれれば嬉しいです。
プログラミング未経験の学生から40代の方まで、業務レベルで「プログラムができる」まで育成した経験があります。初学者が詰まりやすいポイントもしっかり抑えて、効果的に成長できるようサポートさせて頂きます!
「エンジニア歴」は業界では6年目、趣味ではもう少し長く触っています。
過去にはメディア系企業の開発部長(CTOのほうがモダンな呼び方ですかね)を努め、プログラムだけでなく、他部署とのコミュニケーション、採用、人材育成も行っていました。
特に採用に関しては、正社員から業務委託、学戦インターンなど様々な人の書類選考、面接をこなしてきました。「採用する側」の経験に基づいて「欲しがられる人材」になるためのキャリアパスも一緒に考えられます!
学生時代に塾講師の仕事を経験しているので、モノゴトを教えるのは得意です。
直近に大きな転職も経験しているため、キャリア形成や転職活動、就職活動にもアドバイス可能です。
スキル
Ruby
5年〜
RubyonRails
5年〜
JavaScript
5年〜
カメラ
〜3年
Vue.js
〜3年
SEO
〜3年
Java
5年〜
Photoshop
5年〜
CSS(SCSS)
5年〜
figma
〜3年
マインクラフトプログラミング
5年〜
PremierePro
〜3年
経歴・実績
2017
年8月
〜 2019
年3月
広告代理/マーケ会社にてRuby on Rails, Reactを用いた開発に携わる
CTO直下の二番手ポジション、チームの規模は10人弱
CTO直下の二番手ポジション、チームの規模は10人弱
2019
年4月
〜 2021
年9月
オウンドメディア/エンタメ会社にてRuby on Rails, Vue, Nuxt.jsを用いた開発に携わる
開発部長を努め、プログラミングだけでなく採用や人材育成も行う
メディアはSEO系で、SEOの知見(テクニカルSEOやCore Web Vitals)や高速化の知見有り
開発部長を努め、プログラミングだけでなく採用や人材育成も行う
メディアはSEO系で、SEOの知見(テクニカルSEOやCore Web Vitals)や高速化の知見有り
2022
年9月
自社サービス開発会社に入社
テックリードとしてRuby on Rails, Vueを用いた開発を行う
テックリードとしてRuby on Rails, Vueを用いた開発を行う
Webサービスリニューアルプロジェクト(企業1to1で継続中案件)
企画の立案からデザイン(Figma)、開発(Ruby on Rails)、SEO対策、レポーティングを一貫して行う
フリーランスとしての案件提案の知見有り。その他フリーランス案件いくつか経験あり
企画の立案からデザイン(Figma)、開発(Ruby on Rails)、SEO対策、レポーティングを一貫して行う
フリーランスとしての案件提案の知見有り。その他フリーランス案件いくつか経験あり
2015
年6月
〜 2017
年7月
某個別指導塾 講師(英語・算数・数学中心)
小学1年生~高校3年生まで幅広い生徒を累計40人ほど担当
小学1年生~高校3年生まで幅広い生徒を累計40人ほど担当
対応可能な時間帯
平日朝
平日日中
平日夜
土曜日
日曜日
返信スピード
24時間以内
備考
2022/12/20に登録しました。プランやコースは鋭意製作/調整中です