学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

Ishida | フリーランスエンジニアチャンネル運営
メンティー
Ishida | フリーランスエンジニアチャンネル運営
1 フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
興味のあるジャンル
プログラミング その他 フロントエンド
興味のあるスキル
React.js
確保しやすい学習時間帯
平日朝 平日日中 平日夜 土曜日 日曜日
自己紹介

【プログラミングで自己実現】
手取り16万の地獄の新卒→社会人3年目で月収80万 | 3人の技術指導中|
フロントエンドの専門家|誰でも理解できるJavascript学習コンテンツ配信中|フォローで技術もお金もあるエンジニアに。

コーディング側からディレクション側に回るために受託開発受注中。法人2社と契約中。

受託開発案件お手伝いしてくださる方も募集してます。

誰でも今日から使えるエンジニア転職メソッドを教える
youtubeチャンネル運営中
https://www.youtube.com/channel/UCzvZ6PRTsus8RNexSlTPiAw

自分の3年以上に渡ってのエンジニア面接をまとめた
禁断の転職メソッド
(無料部分だけ読んで満足できれば購入しないでください)

https://brain-market.com/u/issiy/a/bQDM1gDOgoTZsNWa0JXY

スキル
Laravel
Vue.js 〜3年
TypeScript 〜3年
React.js 〜3年
経歴・実績
2021 年5月 〜 2021 年7月
大手エンジニアエージェント会社のメディア開発事業

[概要]
ToC向けの求人サイトのマッチングサービスの改修案件
PHP jQueryからできているサービスを全てTypeScript(Vue.js)で置き換える案件。

[詳細]
1. ドメイン知識(サービスの概要)を抑えるためにチームの開発メンバーの方と繋がることが大事だと考えとにかく積極的に絡みに。お昼休憩の時間を合わせてお話をしに行ったり、相手の趣味理解のためにも同じことをやってみて共通点をつくった。 「Ishidaさん積極的に聞いてきていいね!、なんでも聞いてね!」とお言葉をいただきチームの方と2週間ほどで打ち解け始め、質問をしやすい環境を構築。

2. 開発を進めていく中でアトミックデザインを同じ業務委託のメンバーの方と認識をすり合わせながらバッティングが起きないように注意を進めながら開発を進めました。 (こちらもメンバーの方と出社の際はランチに行ったり、リモートの時もプライベートのお話をするくらい仲良くなっていたため質問しやすかったです)

3. storybookをパッケージ化して社内のプロジェクトで汎用的に使えるようにする対応を行いました。
 (実際に自分がいなくなっても使えるようにドキュメントにまとめて属人化を防ぐ対応。)

4. Provide/Injectで状態管理を行い、各コンポーネントで値を使えるように実装を行いました。
 初の受け渡しの方法だったため少し手間取りましたが、慣れると非常に使いやすかったです。
 バケツリレーを強制されることがないので楽な反面、どこからでも呼び出すことが可能なため
 ルール決めとしてアトミックデザインのPages Templateまででしか呼び出せないようにして、残りは
 バケツリレーで小コンポーネントに渡していく形で実装。
2021 年8月 〜 2022 年2月
toB向けの営業支援ツール開発案件

[詳細]
1. ruby on railsの開発が初めてだったため最初のキャッチアップに少し苦労した
・省略形の形が多くどこで定義しているものなのか分からず苦戦した。
・express.jsやphpとは違う名前のメソッドが多かったが既存知識を生かしながら調査を行い
 実装を行えるように。

2. チームのメンバーがカスタマーサクセス(CS)の方と話す機会が非常に少ないように感じたので
 週に一度の振り返りで出社する際にエンジニアとCSが混ざってランチをする提案を行い
 お互いの意見を交換できるような環境作りを行いました。実際に毎週情報交換を行えるようになりました。出社しても気軽に話す機会が増えた。

3. 初めてのGraphQLのキャッチアップ
 良いと思った点
 ・欲しいデータだけアクセスできる。
 ・欲しいデータの定義を後で使いまわせる。
 ・ファイルを見ればどんなデータが返ってくるのか一瞬でわかる。
 ・codegenを使うことで型定義漏れが分かり事前にエラーを防ぐことができる。

 悪いと思った点
 ・フロントとバックエンドどちらもの型定義が必要なため定義した分だけファイルが増える。
 ・フロントもバックエンドも書くことのできるエンジニアがいないと運用が難しい。

4. 営業支援ツール内で用いるための企業情報を取得するためのcrawlerの実装。
 xpathなど初めて利用したがこんな簡単な記述でcrawlerできるのであれば自分のサービスで何か生かせる。(Youtubeの人気動画の取得やTwitterの特定条件下でいいね数やRTの多い投稿の調査など)
2021 年12月 〜 2022 年10月
予約検診サービスの効率化システム(待機時間を極限まで減らすシステム)

[詳細]

1. 医療の予約検診周りのドメイン知識の吸収
 古参のエンジニアの方に技術周りやどういったドメインの背景があるのかをヒアリングしながらキャッチアップを進める。特にコンポーネントでの実装を意識されている現場で共通のコンポーネントにパラメータを渡すことで思い通りのコンポーネントに実装できる点が非常に参考になっている。


2. 開発要因&要件把握してタスク作成メンバーとしてのアサイン。
 実際に開発を進めつつシステムに必要な要件をデザイナーさんと連携して業務遂行を進めました。デザイナーさんとエンジニア間で使う言葉に差があるため可能な限りデザイナーさんに理解しやすい共通言語で話を進めました。

3. リモート体制が非常に良く確保されていて、毎日30分のミーティング以外は特にコミュニケーション無しで円滑に業務を進めることができました。この貴重な時間を大事にするため聞くべき項目を優先度順に列挙してタスクがスムーズに遂行できるように工夫した。また上司が非常に忙しい現場のため可能な限り時間を奪わないように質問に関しても分かりやすい言葉を用いることを意識していた。また他の人が参画しても分かりやすいようにドキュメントに実装の変更箇所やポイントをまとめる癖をつけていた。


4. 新規健診周りのシステム開発のUI周りを担当。コンポーネントの管理に関してほぼ一任されて開発を進めていました。
 使いまわせるパーツが既に他のリポジトリにあったためそれらも活用しつつ、自分で新たに追加するなど行い効率的にチームが開発を行えるように進めました。かなり短納期でしたが(1ヶ月)他のメンバーとともにコミュニケーションや幹部の人とデザイナーさんと連携とりながら進めました。


・フロントのコンポーネントの設計
・バックエンドとフロントの繋ぎこみ
・API作成
・チームメンバーとの要件折衷
などこちらの現場で学んでいる内容を貴社の現場でも発揮可能です。
備考

平日 7:00~23:00
土曜 7:00~23:00
日曜 7:00~15:00
であればいつでも対応可能です。(お気軽にメッセージください)