学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

とべ たくと@Webエンジニア
メンター最終ログイン 8日前
とべ たくと@Webエンジニア
9,157
メンタースコア
4.8

評価

0

契約中

21

累計

91フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
自己紹介

こんにちは、戸部と申します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!

独立7期目でWeb開発が得意な人です。
バックエンドからフロントエンドまで、お気軽にご相談ください!

【経歴】
・2013年〜2015年 SIerにて業務システム開発
・2016年〜現在 Webアプリケーション開発
 WebRTCを用いたオンラインイベントプラットフォームや、
 ECサイトのリニューアルなどのプロジェクトに参画。
 ※月単価目安:90〜100万円(PGやSEの場合)
・2019年〜2021年 エンジニアリングスクール「RaiseTech」にてJavaコース講師を担当
・2019年〜現在 1on1でコンサル/コーチングもやっています。

【メンターをやる理由】
過去に尊敬できる人が身近におらず苦労した経験から、
「困った時に頼れるかっこいい存在が必要だ!」と思いサービスを開始しました。
メンティーの皆さんがそれぞれ目指す人生を応援してくれる、兄貴分みたいな存在でありたいですね😃

【メンティーの皆さんへ】
自分の人生を主体的に生きるために必要なものはなんでしょう?🤔
私は「自分自身の心と向き合い続けること」だと思います。
「人生を変えたい!」といった想いは、日々の生活で薄れて行きがちです。
そういった想いを絶やさずにするために、メンタリングを活用してみてください。
一緒に頑張りましょう!

【プロフィール詳細】
ブログ -> https://tobetch.com/profile/

スキル
Ruby〜1年
Python〜1年
SQL〜5年
Node.js〜3年
JavaScript〜5年
Vue.js半年未満
Java5年〜
TypeScript〜3年
Linux5年〜
Flutter半年未満
MySQL〜5年
Windows5年〜
Oracle〜3年
PostgreSQL〜3年
React〜3年
経歴・実績
2013 年 4月 〜 2016 年 3月
■業務システム開発
Javaによるメガバンク業務システム開発に従事する。3〜4つのプロジェクトを経験。
2016 年 5月
■Webアプリケーション開発
企業規模は大手からスタートアップまで様々。リーダー経験あり。

独立当初はJavaによるバックエンド開発がメインでしたが、現在はフロントエンド開発(React×TypeScript)やAndroid/iOSアプリ開発(Flutter)にも取り組んでいます。

プロジェクトで心理的安全性のレクチャーをするなど、チームビルディングやコミュニケーション、実践心理学についても詳しい。
2019 年 9月 〜 2022 年 5月
■講師
エンジニアリングスクール「RaiseTech」のJavaフルコース講師を担当。
HP => https://raise-tech.net/
2019 年 9月
■コミュニティオーナー/運営者
非公開コミュニティ「ゆるっと生きるサロン」の運営をしています。
不定期でオフ会を開催したり、個別相談を行っています。
2022 年 9月
■コンサル/コーチング
定期的な目標設定とフィードバックを通して目標達成をサポートしています。
対応可能な時間帯
平日朝 平日日中 平日夜 土曜日 日曜日
返信スピード
24時間以内
備考

【お仕事のコアタイム】
11:00〜16:00

【返信できない時間帯】
・火曜日19:00以降

【コメント】
土日は外出等の理由で返信が遅くなることがあります。予めご了承ください。