学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

来夢(らいむ)@Webエンジニア
メンター最終ログイン 6日前
来夢(らいむ)@Webエンジニア
1,105
メンタースコア
5.0

評価

0

契約中

9

累計

17フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
自己紹介

サイバーエージェントでバックエンドのWebエンジニアをしています!

不動産営業マン3年→プログラミングを独学→Web系自社開発企業2年→サイバーエージェント(現在)

現在は5名チームのプロジェクトリーダーとして、PythonでWeb広告管理用APIを開発
2023年 社内の事業部ベストエンジニア賞を2回受賞

中途面接の面接官として採用についても勉強中

2児の父です!

スキル
Ruby〜3年
Python〜5年
Docker〜3年
FuelPHP〜3年
MySQL〜5年
テスト〜5年
要件定義〜3年
詳細設計〜5年
基本設計〜5年
ECS〜5年
プロジェクトマネジメント〜5年
lambda〜3年
ELB〜5年
テストコード〜3年
rds〜5年
django-rest-framework〜3年
プロジェクトリーダー〜3年
GitHubActions〜3年
DB設計〜5年
経歴・実績
2012 年 4月 〜 2016 年 3月
明治大学 法学部卒
2016 年 4月 〜 2019 年 10月
株式会社インベスターズクラウドに入社
アパート用地仕入れの営業マンとして従事
2019 年 6月 〜 2020 年 3月
社会人4年目を前に、30代以降自分がどう働いていたいかを真剣に考え始める
いろいろ試す中でプログラミングの面白さに気付き、Webエンジニアを目指してプログラミングを独学で勉強
2020 年 4月 〜 2022 年 4月
アイ・ティ・リアライズ株式会社に入社
バックエンドエンジニアとして、APIの運用保守や新機能の設計〜実装を担当
主に使っていた言語はFuelPHP、Ruby、Python
2022 年 5月
株式会社サイバーエージェントに入社
APIの新規開発プロジェクトでバックエンドチームのプロジェクトリーダーを務める
主に書いている言語はPython(DjangoRestFramework)
2023 年 2月
新規開発システムをリリースし、リリースまでのプロジェクト管理を評価され月の「ベストエンジニア賞」を受賞
2023 年 10月
年間のベストエンジニア賞を受賞
対応可能な時間帯
平日朝 平日夜 土曜日 日曜日
返信スピード
24時間以内
備考

各コース、初回は無料でご依頼いただけますので、お気軽にご依頼ください!
全力で対応させていただきます!