学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

Saitor
メンター
Saitor
2
メンタースコア
-

評価

0

契約中

0

累計

1 フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
自己紹介

ライフスタイル市場におけるマーケティングビジネスに約20年間従事し、フォーチュン500企業、グローバルブランド、日本の省庁・自治体等の課題解決に対し360°のアプローチでマーケティング・ソリューションを提案・実施。マーケティング全般、また国際ビジネスにおいてお悩みごとがございましたらお気軽にご連絡頂けますと幸いです。

スキル
マーケティング 5年〜
ブランディング 5年〜
デジタルマーケティング 5年〜
PR 5年〜
訪日観光 5年〜
国際展開 5年〜
経歴・実績
2000 年 9月 〜 2003 年 4月
<学歴>
英国立ロンドン ウエストミンスター大学 ジャーナリズム&マスコミュニケーション学部 メディア科
2022 年 9月 〜 2023 年 2月
トリップアドバイザー株式会社 
APAC メディア パートナーシップ/プリンシパル・アカウントエグゼクティブ

世界最大の旅行メディア「TripAdvisor」の日本市場における広告ソリューション事業のアクティベーションを担当。宿泊施設、アトラクション、商業施設、交通機関、OTAを含む観光業界のステークホルダー、代理店、またFMCG業界のステークホルダーに対し、TripAdvisorのアセットを駆使したデジタルマーケティングやコンテンツ・ソリューションを提案。

【主なクライアント】
ANA、ジェイアール東海エージェンシー、マリオット インターナショナル、三井不動産ホテルマネジメント、
楽天トラベル、本田技研工業、ユニクロ、パンパシフィックインターナショナル、DAC、CCI、電通等

【業務内容】
・フォーキャスティング及びAPACリーダーシップへの定期レポーティング
・顧客ターゲティング
・新規顧客開拓、既存顧客へのフォローアップ(商談の実施、電話やメール等でのコミュニケーション)
・デジタルマーケティング・ソリューションの提案
・セールスマーケティング施策の企画、推進
2021 年 8月 〜 2022 年 9月
ダータワーズジャパン株式会社 
セールスチーム マネージャー

日本企業の海外市場展開、グローバル企業の日本市場展開を360°の国際マーケティングサービスで支援するデジタルエージェンシーの営業部門を統括。セールスチームのマネージャーとして、またトップマネジメントの一員として、同社の営業及び事業運営の体制改善に着手し、年間売上の達成に向けた既存顧客の管理と新規顧客獲得を推進。

【主なクライアント】

SHISEIDO, TASAKI, KOSE, 科研製薬、日本通運、NIKON、日本ロレアル、CLARINS、バイオジェン、ヴァンクリーフ&アーペル、DIOR等

【業務内容】

(1)営業部門の統括、営業活動の推進
 ・売上管理及びPDCAサイクルの構築
 ・トップマネジメント一員としての全社の巻き込み
 ・営業資料の改善
 ・制作チームやマーケティングチームとの連携推進、APACやHQステークホルダーとのコンセンサス形成
 ・アカウント及びサービススコープ毎の売上や利益率の分析
(2)セールスチームのマネジメントと安定化
 ・チーム全体及び各メンバーへのディレクション(4名)
 ・各メンバーのパフォーマンス・レビュー
 ・売上のモニタリングとPDCAサイクル
 ・採用活動
 ・事務処理手続き(見積り、請求書等)
(3)クライアント・マネジメント
 ・全既存アカウントの納品物やプロジェクト進捗に関する監督、管理
 ・自ら主要アカウントを担当
 ・新規リードへの対応、提案〜クローズのプロセスにおけるリーダーシップ
 ・国際マーケティングソリューションのプランニング:デジタルマーケティング、SNSマーケティング、SEO、ローカリゼーション、グローバルコーディネーション、WEBマスタリング
 ・見積りの作成と合意形成
2018 年 1月 〜 2021 年 7月
楽天グループ株式会社 
コマースカンパニー ビジネスイノベーション部 トラベルエクスペリエンス事業課

伝統文化から食、自然、アウトドア、 エンターテイメント、ナイトライフ、モダンカルチャーに至るまで、日本の素晴らしさを世界に広め、観光立国へと飛躍させるために、省庁・自治体に対して外国人観光客誘致のマーケティング・コンサルティングやプロジェクト推進を行う:インバウンド向け体験商品予約のリーディング・プラットフォーム/OTA「Voyagin」の活用。

2020年7月1日、旧株式会社Voyagin(楽天グループ)の楽天への合併に伴い転籍(事業及び職務継承):2018年1月~2020年6月:株式会社Voyajin 事業開発部 シニアマネージャー

【主なクライアント】

海の京都DMO、愛媛DMO、 雪国観光圏、豊岡観光イノベーション、浜松・浜名湖DMO、三重県観光連盟、福岡県商工部観光局、東京観光財団、東京都産業労働局観光部、駒ヶ根観光協会、青森市経済部交流推進課、男鹿市、NHK、JR西日本、インアウトバウンド仙台・松島

【業務内容】

(1)グローバル・マーケティング
戦略立案、ブランディング、コンテンツ企画・制作、LPや動画の企画・ディレクション、デジタルマーケティング、メディアバイイング、SNSマーケィング、PR、インフルエンサーマーケティング、効果分析等
(2)営業活動
新規案件獲得(入札・応札)、既存顧客への提案、楽天及び外部企業との共同提案(旅行会社、広告代理店等)
(3)事業推進
アカウントマネジメント、事業企画、予算管理、戦略策定、コンテンツ企画・制作、観光資源の磨き上げ、現地受入環境の整備、販促活動、パートナー企業との連携

【実績例】

・旅行商品造成数:200商品〜
・送客数:370人〜
・広告露出量:20,000,000 Imp〜
・年間売上規模:(社外秘)
2017 年 5月 〜 2018 年 5月
ソペクサ ジャポン株式会社 
デジタル&インフルエンスチーム、シニア・プロジェクト・マネージャー

世界の食文化を日本に広め、消費者に新しい幸福感への気づきを与えるため、360°のマーケティングを展開。

【主なクライアント】

・ボルドーワイン委員会(C.I.V.B.)
・メキシコ産アボカド生産輸出協会(APEAM)
・フランス全国酪農経済センター/ ヨーロッパ連合(Cniel/ EU)
・アルザスワイン委員会(C.I.V.A.)
・ドイツ・ワイン インスティトゥート(Wines of Germany)

【業務内容】

(1) 営業活動
新規案件獲得(入札・応札)、既存顧客への提案、フランス本社との共同提案
(2) 事業推進
アカウントマネジメント、事業企画、予算管理、戦略策定、販促活動、パートナー企業との連携(広告代理店、PR会社、WEB制作会社、マーケティング会社等)
(3)マーケティング
・コミュニケーション戦略立案(ブランドアセット理解、ターゲットインサイト分析、ブランディング)
・PR・広報(プレスリリース、メディア・リレーション、プレス・カンファレンス、モニタリング)
・メディア・バイイング(オンライン&オフライン)
・SNSマーケティング(コンテンツ・プラニング&マネジメント、チャネル・プラニング、配信、効果分析)
・販促ツール(商品カタログ、インポーター向けブローシャ制作)

・イベント・マーケティング(消費者体験イベント、ブロガー&インスタグラマー向けイベント、BtoB向けセミナー)
・分析、レポーティング(掲載数、広告換算額、PV、UU、REACH、CTR、CVR、ROI等)
・コスト管理(人件費管理、ベンダー選定、請求処理、収益管理等)

【実績例】

・PR施策による媒体リーチ:9,100万人、広告換算額 9,300万円(ボルドーワイン委員会)
・Facebookファン年間増加数20,000超、年間平均エンゲージメント率4.0%、消費者イベントとの連動によるSNSリーチ120,000超、消費者サンプリング数10,450(メキシコ産アボカド生産輸出協会)
・消費者体験イベント+プレス向けセミナーによる媒体リーチ3,100万人、広告換算額1.5億円、来場者数4,500人へのコミュニケーションツール配布(フランス全国酪農経済センター/ EU)
2012 年 1月 〜 2016 年 4月
個人事業主 
マーケティング・コンサルタント

国境を越えて海外の文化やサービス、商材を日本に広めるためのPR、ブランドマーケティング、デジタルマーケティング。

【主なプロジェクト】

・プレミアムホテル、旅館の国内及びインバウンド市場向け360° PRの統括と実施
・プレミアムブランデー、シャンパーニュ、ウイスキー、リキュール等国際ブランドの日本市場に向けたSNS、デジタル、PR施策の統括と実施
・ベルギービール及びベルギー文化発信のPRコンサルティング
・ドイツワイン、ビール、ガストロノミーの魅力を媒体、SNS、デジタルで発信するコミュニケーション・コンサルティングと実施
・グローバルFMCGブランドのモバイルWEBサイト会員登録促進に向けたデジタルマーケティング
・キュレーションメディアのグロース施策ディレクション、コーポレートPR、ブランドスタジオとしてのマーケティング・ソリューション提案業務
・課金制スポーツコンテンツのライブストリーミング/VODサービスのローンチ、販促マーケティング
・課金制eラーニング・サービスのデジタルマーケティングのディレクション
・グローバルファッションブランドのデジタルマーケティング

【業務内容】

(1)営業活動
マーケターや業界関係者とのネットワーキング、業務委託サイトからのリード獲得、提案、クロージング
(2)事業推進
アカウントマネジメント、事業企画、予算管理、戦略策定、販促活動、パートナー企業との連携(広告代理店、PR会社、デジタルマーケティング会社)
(3)マーケティング
・PR・広報
  戦略立案、プレス業務、海外PR、販促ツール、イベント、メディア・バイイング、市場調査
・デジタル・マーケティング
  チャネル・プラニング、コンテンツ・プラニング&マネジメント、SNSマーケティング、モバイルAPPのローンチ及びグロース、ブランドサイトのローカライズ、キーワード・プラニング(SEO)、eDM、アフィリエイト
・分析、レポーティング

【実績例】

・月間平均60件のオンライン/オフライン媒体にて記事掲載獲得(プレミアムホテル、旅館)
・記者発表会でのターゲット媒体出席率及び掲載獲得率100%(プレミアムウィスキー、シャンパーニュ等)
・バイラル動画視聴回数15,000回(オンライン媒体とのタイアップ)(プレミアムブランデー)
・609,000 Instagramフォロワー獲得、35,000 Likes、282,000 Twitterフォロワー、14,000ブログ・リーダーへのリーチ(プレミアムリキュール)
・ブランドサイト会員獲得47,000人(LINE)(グローバルFMCGブランド)
・Facebookアカウント立ち上げフェーズでのファン獲得1,500人、平均投稿インプレッション2,000超(グローバルファッションブランド)
2009 年 12月 〜 2011 年 12月
ブルーカレント・ジャパン株式会社 
アカウントサービスグループ3、アカウント・エグゼクティブ

国際広告グループ傘下のPR会社にて消費者・社会を動かす360°のマーケティング・コミュニケーション・サービスをグローバル・ブランドに提供。

【主なクライアント】

・プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社
・アディダス ジャパン株式会社
・パナソニック株式会社
・花王株式会社
・旭ファイバーグラス株式会社
・株式会社ノリタケカンパニーリミテド

【業務内容】

・コミュニケーション・プラニング(ブランドアセットや消費者インサイトの理解、ブランディング)
・プレス/広報(プレスリリース、メディアリレーション、記者会見の実施)
・インタラクティブ・プロモーション(WEB、SNS、インフルエンサー、リテール、イベント等と連携したバズ創出)
・市場調査
・プロモーションツールの企画・制作(カタログ、ブローシャ等)
・PRイベントの企画・実施(消費者イベントやセミナー等)
・分析、レポーティング(露出内容、掲載数、広告換算額)
・エージェンシー各社との協業(広告代理店、イベント会社、デジタル・エージェンシー、調査会社)
・アカウント・マネジメント(日々のコミュニケーション、関係構築、予算管理)
・新規提案(消費者インサイト分析、ターゲット策定、ブランディング、アクションプラン立案、チャネル・プラニング)

【実績例】

・新製品ローンチ毎の平均広告換算額1億円、達成率100%-130%(プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン)
・5億円相当の広告換算、達成率140%、前年比売上120%増(アディダス ジャパン)
・コミュニティ・サイト会員数150%増(アディダス ジャパン)
※ 2010年ASIA PACIFIC PR AWARD「Certificate of Excellence」受賞、2011年カンヌ・ライオンズ ショートリストに選出。
2008 年 12月 〜 2009 年 12月
ヒル アンド ノウルトン ストラテジーズ ジャパン
マーケティング・コミュニケーション・ディビジョン、アカウント・エグゼクティブ

国際広告グループ傘下のPR会社にて企業のITマネジメントを促進するプロダクトやサービスを中心にグローバルスタンダードのPRサービスを提供。

【主なクライアント】

・日本CA株式会社
・SAP ジャパン株式会社(旧 アイエニウェア・ソリューションズ株式会社)
・日本ネクサウェブ株式会社
・パンドウイットコーポレーション日本支社
・株式会社ノートンライフロック(旧株式会社シマンテック)

【業務内容】

・プレス/広報(プレスリリース、ニュースレター、メディア・インタビュー、記者会見、モニタリング等)
・メディアリレーション(メディア・アプローチ、メディア・キャラバン、ラウンドテーブル)
・市場調査
・分析、レポーティング(露出内容、掲載数、広告換算額)
・アカウント・マネジメント(日々のコミュニケーション、関係構築)
・新規提案(コミュニケーション・プランニング、アクションプラン立案、メディア・プラニング)

【実績例】

・APAC地域において2008年度の最多掲載数獲得(日本CA株式会社)
2006 年 4月 〜 2008 年 12月
株式会社ユニバーサルコンツェルン
社長室/WEB2.0ビジネス推進室

WEB2.0全盛期のITベンチャーにてオンライン・ニュースメディア、ライフスタイルEコマースの立上げとグロース。

【業務内容】

・オンライン・ニュースメディアの立ち上げと運営、グロース
 - コンテンツ企画・制作(ビジネスパーソンに向けた世界のITトレンド、ビジネスニュース、ツールの紹介等)
- プロモーション(バナー広告、動画広告、ブログ、外部メディアとの連携)
- Apple Store GinzaやIT業界のキーパーソン、アルファブロガーとの協業
- ポッドキャスティングやCM配信
・ライフスタイルECサイトの立ち上げと運営、グロース
- 商材選定(海外のインテリア、生活雑貨)
- サイトデザイン、ブランディング
- プロモーション(バナー広告、動画広告、シーズン毎のキャンペーン)
- カスタマー対応

【実績例】

・ポッドキャスト配信の月平均ダウンロード数18,000
・ポッドキャスト連載コンテンツの配信においてIT業界のキーパーソン20人にインタビュー
2004 年 4月 〜 2006 年 4月
株式会社エフエム東京
編成制作局 番組制作部

世界各国の都市文化と東京のカルチャーを発信するエッジの効いた番組コンテンツの企画・制作。

【業務内容】

・コンテンツ企画・制作
 - 世界各国の都市文化、トレンド、エンターテイメント、ライフスタイル、トラベル情報
- 東京のカルチャー、エンターテイメント、ライフスタイル
・取材(ミュージック、ファッション、映画、食、アート等の中からメディアで未紹介のモノ、コト、ヒト)
・原稿の執筆(放送原稿、番組WEBサイト掲載原稿)
・リサーチ(雑誌、フリーペーパー、WEBサイト、投稿掲示板等)
・オンエア楽曲のセレクション、レコードレーベルとの折衝

【実績例】

・年間のコンテンツ企画数250件〜、放送回数50件〜
・担当番組の放送回数:480回〜
返信スピード
24時間以内