学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

荒木 康至
メンター 最終ログイン 3日前
荒木 康至
1,809
メンタースコア
5.0

評価

0

契約中

2

累計

1 フォロワー
本人確認
NDA(機密保持契約)
自己紹介

新潟県佐渡市在住の荒木康至と申します。

私は2002年(平成14年)よりウェブ制作を独学で学び、2003年(平成15年)よりサラリーマンと並行しながらフリーランスとしてウェブ制作業務を始めました。
2006年(平成18年)より一旦サラリーマンとして再就職し、営業職やパソコンサポート業務に従事しながらも、サイト制作を不定期で行ってきました。
2015年、新潟県にあるWeb制作会社に入社し、マークアップエンジニア(コーダー)として、多数のウェブサイトのコーディング、WordPreddのセットアップ、オリジナルテーマ構築などを担当、社内での新人育成、入社前研修、中高生~社会人を対象としたWeb制作講座の講師等も担当しました。

スキル
WordPress 5年〜
CSS(SCSS) 5年〜
レンタルサーバー 5年〜
ドメイン 5年〜
jQuary 5年〜
ドメイン移管 5年〜
独自テーマ 5年〜
HTML/CSS 5年〜
ムームードメイン 5年〜
経歴・実績
2015 年 4月 〜 2023 年 8月
2015年 tane CREATIVE株式会社 入社
HTML5、CSS3でのマークアップ、WordPressサイト構築を多数手掛ける。
2019年より第二開発部 部長 として管理職を務める。
2022年よりSV(スーパーバイザー)として
社内の技術面の育成、入社希望者のスキルチェック、職業訓練校生対象の企業研修、
中高生及び社会人対象のWeb制作講座 講師等を担当
2023 年 9月
2023年9月よりフリーランスとして活動開始
Webサイト制作、Webサイト運用サポート、メンター、インストラクター等
時々肉体労働もしています。
対応可能な時間帯
平日朝 平日日中 平日夜 土曜日 日曜日
返信スピード
24時間以内
備考

時間帯によっては半日~程外出する場合がありますが、原則24時間以内にはご返事いたします。
(年末年始等、ご返事が遅くなる場合があります)