3分で読める!読みやすい文章の書き方|ひらがな:漢字=7:3
💯3分で読める!読みやすい文章の書き方講座です
ひらがな:漢字 = 7:3
文章におけるひらがなと漢字の割合は
ひらがな:漢字 = 7:3
を意識してみましょう。
ひらがなが多すぎると、稚拙な印象を与えます。
漢字が多すぎると、読者が「この文章、むずかしそう......」と思い、読むのをやめてしまうことも。
つぎの2つの文章を比べてみてね
🅰️漢字の使用率 40%
平仮名と漢字の割合が7:3の文章が読み易いとされています。漢字の割合が3割を超えると、固く難しい印象を与え、読者が記事から離脱する事に繋がります。一方で、漢字が3割より少ないと、稚拙な印象に成り、文章に締まりが無くなります。
🅱️漢字の使用率 31%
ひらがなと漢字の割合が7:3の文章が読みやすいとされています。漢字の割合が3割を超えると、固くむずかしい印象を与え、読者が記事から離脱することに繋がります。一方で、漢字が3割より少ないと、稚拙な印象になり、文章に締まりがなくなります。
解説
Aは漢字が多く、画面が文字で埋めつくされている印象を与えます。
Bは適度にひらがなを使っており、固そうな印象が緩和されています。
難しい漢字をたくさん使った文章は、賢そうでかっこいいと思いがちですが、読者が「読みたいな」「読みやすいな」と思える文章を意識しましょう🙆♂️
▼以下のサイトで漢字の使用率がチェックできますよ
https://akind.dee.cc/kanjiritsuchk-input.html
まとめ
今日の講座は以上です。
「今日から使えそう!」と思ったら、Twitterでシェアしてくれると嬉しいです!
@co13nのメンションを付けてくれれば、RTします😊