コードレビュー(+チャットでいつでも気軽に開発の相談)
コードを共有いただだいた上で、相談いただけます。
GitHub 等での PR のレビューや、動作させた上でのデバッグなども対応します。
「チャット(Slack など)でいつでも気軽に開発の相談」プランの内容も含みます。
<対応可能言語・フレームワーク等>
・Web アプリケーション
・HTML
・CSS/Sass/LESS/Stylus
・Bootstrap
・JavaScript/ES6/TypeScript
・jQuery
・React/Redux
・Vue/Vuex/Vuetify
・Web サーバー
・JavaScript/ES6/TypeScript
・Node.js/Express
・iOS/iPadOS
・Swift(UIKit)/SwiftUI
<環境>
・macOS
・Xcode
・Node.js/npm
・CocoaPods/Carthage/Swift Package Manager
<コードの提供方法>
・GitHub のプロジェクトを共有していただき、プルリクエストのレビューを実施。
・Codepen や JSFiddle(HTML/CSS/JavaScript)などの Web 上の実行環境 URL を共有。
・Xcode の Playground ファイル(Swift)を提供。
・その他、事前にご相談ください。
<コミュニケーション>
・GitHub のプルリクエスト
・Slack(ワークスペースは提供します)
・その他、事前にご相談ください。
<事前のお願い>
・なるべくこちらの記事に沿ったレビューができるとスムーズに回答できると思うので、事前に一読いただけると助かります。もちろん、わからないことがあればサポートしますので遠慮なくおっしゃってください。
https://menta.work/post/detail/6743/iybH5fRvV93NNzSraep6
<免責事項>
・24時間以内に一次回答を行います。ただし、コード量が多い場合や内容が複雑な場合には、お時間を頂く場合がございます。
・できる限りのデバッグを行いますが、すべての問題を解決できるとは限りません。
・コードに著作権や特許、機密情報に関わるコードやリソースが含まれる場合には、削除したり問題のないものに差し替えた上でご提供ください。
・コードに個人情報、アカウント情報、各種パスワード、アクセスキー、トークン、秘密鍵等、個人情報や機密情報、アカウントへのアクセスを可能にする情報を含む場合は、削除するか、ダミーに差し替えた上で提供ください。仮に、これらの情報が含まれていた場合、その扱いについては責任を負いません。
・サーバ等にアクセスする必要がある場合には、テストアカウントなどを提供の上、接続可能な状態にしてください。その場合、アカウントには管理者権限や、編集、削除権限などは付与せず、最低限の権限付与や、最低限の情報へのアクセスとなるようにしてください。
・こちらでのデバッグ行為や、提供した解決策によって生じるいかなる損害も責任を負いません。