「STARWARS」好きの私が貴方の社外メンターになります。
私自身、企業勤めのキャリアが長いので、ごく一般的な「企業勤め」の方、組織に属する方を対象にしたメンタリングをおこなっています。
https://note.com/ay0623
『Master & Padawan』『Master & Apprentice』のような信頼関係を築いていきましょう!
貴方の存在が、貴方だけでなく、私も成長させてくれます。
【コーチングとメンタリングの違い】
メンタリングとコーチングは異なる。
コーチングは短期的な、タスクごとの問題を扱う。
メンタリングはより大局的、長期的な目標を扱う。
引用:「1分間メンタリング」ケン・ブランチャード クレア・ディアス=オーティス著
【メンターとしての能力】
・第一に、配属された職場で、新入社員、中堅社員、新任管理職を「OJT」や「1on1」の手法で指導育成してきた実績があります。
・第二に、教育機関での中堅社員向け・新任管理職向講座の指導経験があり、自分が在籍した社内だけでなく、社外の方への指導育成実績があります。
・第三に、メンタリングやビジネスに関連する資格を保有しており、理論的裏付けがあります。
【メンタリングのスタンス】
・私自身もキャリアの色々な場面で苦悩しました。ですので、貴方が直面する日々の様々な悩みや問題をしっかりと受け止めます
・対話を通じて、貴方の抱える問題を明確にして、解決できることと解決できないことを一緒に整理しましょう
・苦悩の日々からの早期脱却を目指し、解決できる問題は解決に向け、全力で支援します
・戦略的にスキルを身に付け、次のステージへステップアップしていきましょう
【私から貴方への教訓】
電通鬼十則 第6項 「周囲を引きずり回せ」
「引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる」
【メンタリングの狙い】
社内の肩書・立場にとらわれず「使われる人」から「使う人」になろう
主体的にキャリアを歩こう
そのために、マネジメントスキルとリーダーシップ能力を系統的に伸ばしていきましょう
【オンラインサービス内容】
一兵卒としてあなたの不安・悩み・怒りを傾聴し、相談相手になります。
私の成功・失敗・苦悩の経験と、そこから獲得した「どこでも生き延びる知恵」をお伝えします。