プログラミング兄貴
内容
兄貴のようにメンティが持つゴールに向かってサポートします。
例えばオリジナルのWEBサービスが作りたい。やJavascript、HTML、CSSの学習をサポートして欲しい。など。
契約前にゴールについてヒアリングをさせて頂きますので、お気軽にご連絡いただければ思います。
ご相談頂いた内容が、当方でもサポート可能であれば契約させて頂きます。
本プランのメリットとしては、
メンティとメンターが長期で関わり合いを持つことで、
その時々で聞きたいことをすぐに聞ける環境が手に入ることかと思います。
連絡手段
- Slack(※予めWindowsやスマートフォンへインストールをお願いします)
主な稼働時間
- 平日21時以降
- 後は手が空いた時に随時
- 基本的に質問を放置することはありません。ご安心下さい。
活動実績
- メンティ1名に対してWEBサービスの作成のサポート中。現在のフェーズはHTMLのプロトタイプの作成を終え、Javaにてバックエンドの処理を作成中(2021年4月現在 進行中
FAQ(よくある質問)
Q.スケジュールや進捗の管理はしてくれるの?
ゴールや目標はご自身で設定していただきます(もちろんアドバイスはいたします)
またご自身で手を動かしていただいた結果に対してサポートします。
そのため、私が代わりにゴールや目標に設定した成果物の全コードを書いたり進捗を管理することはありません。
Q. メンターの契約の期限はある?
本プランでは、段階を踏んだカリキュラムを用意してサポートを行っていないので、基本的には期限はありません。
サポートを受けるメンティさんが「もうサポートの必要なくなった」や「一旦打ち切りたい」、「思ってたのと何か違う」など終了したいと思ったところでその旨をお伝えいただければメンターとしての活動を終了させていただきます。
※合う合わないや本業などもあると思うのでいつ終了していただいても結構です。
Q. サポートはSlackを使用がメインになるの?
はい。やり取りは基本的にはSlackを使って行います。その際必要であれば画像なども用いて解説いたします。
また文面のみでわかりにくいところがあればSlackの音声通話を利用し解説します(またはzoom)
Q. サポートしてくれるなら、週に何回などの制限はあるの?
週何回などの制限は今の所設けていません。あまり極端に回数が多くなったりすると困りますが、都度調整しながらやっています。
(現在(2020年10月現在)は受け持っているメンティさんが少ないので、この日いける?良いねぐらいの感覚でやってます。また、ミーティングは基本的には平日の21時以降にやりますが、時間があえば土日祝もやっています)
サポートの流れについて補足
サポートの流れですが、サポート内容は基本的にはチャットサポート(メンティさんが疑問点をSlackで送信→メンターが回答)が主になります。
このチャットサポートは随時です。疑問・質問などチャットに送って頂いて時間があるときに私から回答します。
また、まとまって疑問・質問が出てきたときや、何か成果物があってそのレビューの解説などを行うときなどは、時間を設けてミーティング(連続したチャットのやり取りや音声通話など)を実施し、その時間内で話し合うことを行います。
※ミーティングは他のメンターさんが言うメンタリングのことと同義と思ってください。
参考にまでに今受け持っている方(本業エンジニアの若手の方で学習のためにJavaを用いたポータルサイトの作成をサポートして欲しいとご依頼頂いた方)であれば、以下のようなサポートを行っています。
サポート例
- サイト作成に向けて仕様の検討補助や疑問点をチャットサポートで随時解決
- 仕様でわかりにくい点や仕様書のレビュー結果をミーティングで話し合い
- 仕様が決まったあと、実際にプロトタイプをHTMLで作成
- プロトタイプ作成時の疑問点をチャットサポートで随時解決
- プロトタイプのコードレビュー結果をミーティングで話し合い
本業がエンジニアで既に自走できる方なので少々特殊なケースかも知れませんが、上記のようなサイクルでサポートを行っていました。その際はチャットサポートに合わせて、多いときで週2、3回 1~2時間のミーティングをしていたと思います。
MENTAの中では時間やミーティングの回数など割とかっちり決めずにサポートをしているしている方だと思うのでふわっとしていると思いますが、このような感じなります。
また何か疑問点などあればメッセージにてご連絡いただければと思います。