ビジネスモデル入門インプットセッション~図解ビジネスモデル入門:1枚事業企画書のつくり方・事業構想の描き方
※料金は1時間あたりの目安金額です。
ビジュアル思考トレーニング&ワークショップ~事業モデルの考え方・まとめ方・はじめてのイノベーションのおこし方[ビジネスモデル・デザインラボ]
~1枚のシートに落とし込む事業企画書 ビジネスモデルキャンバス:世界標準の現代版事業構想ツールで描く事業企画のつくり方、アナロジー思考とデザイン思考で創発する創造的破壊イノベーション・デザインのおこし方[ビジネスモデル・デザインラボ]
頭の中で最近ぼんやり思い浮かんだアイディア、副業や週末起業のネタ、あるいは、担当業務の改善案、ビジネスコンテストのプラン、そういったものをさくっと図で書き留められたり、他の人にビジュアル付きで話が伝わりやすくなったり、できたら良いなぁと思いませんか。
自分がたずさわっている仕事について、ささっと図示しながら超わかりやすく説明する人がいたら、「おぉっ!(この人、やるな!)」と思いますよね。自分もそんな風になれたら、自己紹介する機会や、客先で会社のサービスをご案内する時に、もっとステキで格好良い自分の姿を想像できるはず。
ところで、自分が今担当している業務・部署・会社の【ビジネスモデル】をシンプルに説明できる人って、どれくらいいるんでしょう?というか、「そもそもビジネスモデルって何だっけ?…」日々関わっている自分の業務でも、意外とそんな感じだったりしませんか?
そんなビジネスモデルについて、実践ワークを通じて基本形から取り組んでみましょう。同時に、ビジュアル思考のトレーニングになったり、働くことを俯瞰して見られるようになったりも。
入門インプットセッションは、短時間(約2時間)で基本形を把握できるように、この上なく効率的に編成しました。時間を取りにくい忙しい人やお試し感覚で参加してみたい人でも入りやすくしています。ちょっとあこがれるステキで格好良い人への第一歩、ぜひご一緒にどうぞ。
★ どんな人向き?
例えば、下記のような方々と一緒に学んでいけたらなぁと思いながら勉強会を立ち上げ、運営しています。
☑ アイディアの事業化に向けた考え方を知りたい。
☑ 自社ビジネスや社会事業における課題を構造化して解決したい。
☑ わかったようなわからないような『ビジネスモデル』とやらを自分で描けるようになりたい。
☑ これまで実践の場に恵まれなかったビジネスモデル・キャンバスを自分の引き出しとして具体化したい。
☑ 独学で書籍を読み進める気にならず途中で挫折したが、再度チャレンジしたい。
☑ 今さら周囲に聞きにくい『ビジネスモデル・キャンバス』の大枠を効率よく把握したい。
☑ 判断が付きにくい部分をグループワークでディスカッションしたい。
上記はあくまで一例です。ポジティブに学びたい方、歓迎します。知識や経験は不問です。
◆ 入門インプットセッション
・ビジネスモデルの基本パターンを通じて、その考え方の超基礎から概説。
・ビジネスモデルを描く思考ツールの基本的な使い方を把握し、ビジネスの構造を見える化。
(当面の間、ビジネスモデルキャンバスを中心に取り扱う予定です)
【特典】
☆前提知識・予習として事前に予備情報を提供する場合があります(無償、参加料に込み)。
☆参加後しばらくの間、改めて疑問や相談事項が出てきた場合でも、フォロー可能です。チャットやフォーラムなどオンラインでのやり取りを想定しています。
★★ カリキュラム
【インプットセッション】
- ビジネスモデルの類型 超基本パターン&具体事例
- ビジネスモデルを描く思考ツールの紹介
- ビジネスモデルを描く思考ツールの使い方 基礎編
【実践ワークでトライアル】
- 具体事例をシートに落とし込み(個人ワーク)
- ディスカッション(グループワーク)
★ こんなことをできるようになりましょう!
☑ 事業企画書をすらすらシンプルにまとめられるようになれます。
☑ 頭の中にある新規事業の構想を、協力者や金融機関なども含め他の人に伝わるように見える化することができます。
☑ 今の事業や構想中の事業を可視化し、欠けている要素や観点を客観視します。
☑ 事業主体者それぞれが思い描く事業構想を比較&共創し、共通言語としてシェアすることができるようになります。
☑ 事業展開の目まぐるしい変化を時系列で経緯比較したり、プロセスを振り返って情報共有できるようになります。
☑ 内閣府が普及啓発している『経営デザインシート』収益の仕組みに踏み込んで考察が深まります。
[キーワード]
ビジネスモデル, 事業企画, ビジネスプラン, ビジネスモデルキャンバス, 経営デザインシート, ビジネスモデルイノベーション, 事業モデル, 収益モデル, 利益モデル, アナロジー思考, デザイン思考, イノベーションゲーム, アクティブラーニング, ワークショップ