メッセージで相談
気になったら、まずは教えてほしいことを相談。メンターには現在の状況、困っていること、目標など、できるだけ詳しく送りましょう。
埋め込み
ブログなどにプランを埋め込むことができます。

1. functions.phpの最後の行に以下のコードを貼り付けてください。
2. プランのURLをコピーしてエディタに貼り付け、「埋め込み」ボタンを押してください。
編集モードを「Markdown」に変更し、プランのURLをエディタに貼り付け、「埋め込み」を選択してください。
プランのURLをコピーしてエディタに貼り付けてください。
その他
以下のコードを貼り付けてください。
色彩のお話
7,000円/月
デザインと切っても切れない「色彩」。
なんとなく色がキマらないなというときや
カラバリ出してって云われたけど思いつかないな…など
色彩についてもっと知識を深めておきたいなという方に。
お悩みをうかがい、どういう時にどういう配色方法がよいかなどをお伝えします。
幅広い層へむけてのデザインをしていて
色覚特性をお持ちの方への配慮が必要な方からのご相談も歓迎!
また、検定をとろうとおもっている方からのご相談もOKです!
●色彩検定1級・UC級
●東京商工会カラーコーディネーター1級(ファッション)所持
相談できます
13日前
本人確認
秘密保持契約(NDA)
契約実績
1件
評価
返信スピード
24時間以内
※あくまでも目安となります
プロフィール
ご覧いただきありがとうございます!
約9年、百貨店やSCのファッション系広告デザイナーをしており
ファッション関係のポスターやリーフレット、情報誌やチラシ等の紙媒体から、
ロゴ制作、電車の中吊り、柱巻きなど幅広い媒体での業務を担当。
さまざなな「かわいい」づくりを行なってきました!
ターゲットは20〜30代のキャリア女性から、〜60代のエグゼクティブまで多岐に渡ります。
少しアナログ感を感じるようなデザインやクラシカルなテイスト、
また、シンプルに空間を生かした紙面づくりを得意としています。
今は主にフリーランスでレコードやCDなどのデザインをしております。
[得意としているもの]
シンプルでアキを生かしたデザインや、
カリグラフィーやコラージュを用いたクラシカルで女性らしいデザイン
[媒体]
紙媒体:ポスター、リーフレット、フロアガイド、POP、情報誌、カタログ、金券etc... /WEB媒体
キャリア女性、エグゼクティブと、
幅広いターゲットへ向けて表現してきた経験を生かしてご提案いたします。
今迄の経験をもとにさらに色彩の知識を深め、
パーソナルカラーやカラーコーディネーターの資格を取得しました。
色彩心理やユニバーサルデザインの知識を使用し
お客様にとって最適なご提案をいたします。
デザインの困ったから、個人のカラーのお悩みまで対応する事が可能です。
まずは是非お気軽にお声がけくださいませ!
すべて見る
スキル
Photoshop
5年〜
Illustrator
5年〜
indesign
5年〜
このプランをシェアしよう!
\期間限定クーポンでお得に契約!/