【WEBエンジニア向け】EC-CUBEやWordpressの構築や保守をサポートします
世界で最も利用されているCMSであるWordpressや、
柔軟で拡張性のあるECサイトを作ることができるEC-CUBE、
これらを使ったサイトの構築や保守をサポートします。
特にEC-CUBEは決済システムと組み合わせることがほとんどで、
ここに大きな問題を作ってしまうと、事業自体が失敗になりかねません。
そうならないよう後ろからそっと支えることができればと考えています。
開発にはシステム会社で3年ほど携わり、その後個人として独立し、10年近く携わってきています。
これから学んでいく方々に対して、少しはお役に立てるのではないかと思っています。
また、上記CMSだけでなく、以下のようなサービスも扱えます。
全てをマスターしているわけではありませんが、お金を頂いてお仕事を請け負ったものになります。
- Laravel
- Vue や React
- GCP や AWS (範囲が広いのでその一部です)
- iOS や Android アプリ
- Python を使ったアプリケーション
- サーバの構築と運営 (小〜中規模)
また、過去には広告業や組織マネジメントもしており、広い観点で技術を捉えております。
バランス感覚に優れたエンジニアを目指している方とは相性が良いかもしれません。
相談の頻度や回数に制限はありません。
また、プランにつきまして、いくつか注意点がございます。
・相談の頻度や回数が著しく多い場合は、別途プランの変更を相談させて頂きます。
その上で、同意に至らなかった場合は、相談の頻度や回数を減らして頂くか、
現行プランの解約手続きを行わさせて頂きます。
・ご相談への回答は、土日祝を除き原則24時間以内には行わせて頂きます。
逆にすぐに対応して欲しいなどはケースバイケースですので、ご理解頂けますと幸いです。
注意点は以上となります。
なお、コミュニケーションはなるべくテキストメッセージで行って頂くと、
よく考えた上で回答ができるので、質の高いコミュニケーションができると思います。
とはいえ、ビデオ通話などが無理というわけではありませんのでご安心ください。