メッセージで相談
気になったら、まずは教えてほしいことを相談。メンターには現在の状況、困っていること、目標など、できるだけ詳しく送りましょう。
【新しい働き方LAB研究員限定】スケジュール見える化セッション

できること
・タスクが多くて、頭の中がごちゃごちゃ
・期間(来週、今月、1年後など)を決めて、スケジュールを考えたい
・優先順位をきめたいけど、考えているうちに分からなくなってくる
そんな方におススメ
スケジュールを見える化シートに落とし込んでいくセッションです。
見える化シートはセッション後PDFにてお送りします。
メンタープロフィール
最終ログイン:16日前
評価:-
はじめまして。パーソナルコーチを軸に活動しています「もも」と申します。 ご覧いただきありがとうございます。 現在 ・パーソナルコーチ(コーチングプレイス認定コーチ) ・ウェルビーイング.... プロフィールを見る
レビュー
レビューは投稿されていません。
このメンターの他のプラン
あなたにおすすめの人気メンター
相談できます
16日前
評価
-
返信スピード
1〜2日以内
※あくまでも目安となります
プロフィール
はじめまして。パーソナルコーチを軸に活動しています「もも」と申します。 ご覧いただきありがとうございます。 現在 ・パーソナルコーチ(コーチングプレイス認定コーチ) ・ウェルビーイング特化メディアMiCORAY専属ライター ・保育士パート をしつつ、 ・学校に行きづらい子が過ごせる居場所づくりに挑戦中 です。 人と出会うことに喜びを感じ、人の話を聞くのが好きです。 臆病なくせに、気になることはやってみたがりなところがあります。 Kindle出版をそのひとつです。 やると決めてから10カ月もかかりましたが、なんとか達成。 「日常につかえるコーチング:60の質問 頭の中の見える化でどう生きたいかわかる」 ひょんなことから知ったウェルビーイングにはとても興味があります。 (ウェルビーイング大学サロンメンバー) ママさんが楽しむことが大切というメッセージに共感して 「Mama Cafe認定ファシリテーター」になりました。 子育てと仕事のバランスに試行錯誤しながら、 自分の人生はやりたいことに挑戦しながら楽しむ!をモットーに活動しています。 ・新しい働き方LAB第2期、第3期研究員 ウェルビーイング、選択理論心理学 勉強中 ストレングスファインダー 【成長促進、共感性、収集心、学習欲、最上志向】 三兄弟(小4.小2.年中)育児 Voicy好き 読書、マンガ好き ゆったり平和に暮らしたい
すべて見るスキル
パーソナルコーチング〜3年
このプランをシェアしよう!
問題を報告
問題を報告する理由を選択してください