Linux、AWS、Ansible、Terraform、Dockerなど最近のインフラエンジニアやSREが使っている技術についてサポートします!
できること
ご挨拶
IT業界でSREチームに所属しているエンジニアです。
サーバー構築、運用、保守などインフラを主な業務としております。
Web、メール、DNSのホスティング事業者に従事しておりましたので、レンタルサーバーサービスも得意です。
AWSや他クラウドのセットアップもネットワークから1から行えます。
普段はDockerを使った開発環境構築、TerraformやAnsibleを使ってインフラ環境の構築を行っています。
また、LambdaやGASなどを使って自動化や作業効率化なども行っています。
可能な業務/スキル
・クラウドインフラに関する内容
・インフラのコード化(Ansible,itamae,Puppet,Chef,Serverspec,Terraform)
・Docker開発環境の構築、およびDockerの本番環境構築
・レンタルサーバー移行
・ドメインやDNSに関すること
・サイトのSSL化(httpからhttpsへのリダイレクトも設定します)
・VPS, クラウド等のサーバー環境構築
・ウェブサーバー、メールサーバー、データベースサーバー、DNSサーバーなどの環境構築
など
プラン
プロフィール
IT業界でエンジニアをしております。
サーバー構築、運用、保守などインフラを主な業務としております。
Web、メール、DNSのホスティング事業者に従事しておりましたので、レンタルサーバーサービスは得意です。
AWSやGCPのセットアップもネットワークからDNS、サーバーセットアップなど1から行えます。
### 可能な業務/スキル
- レンタルサーバー移行(より良いレンタルサーバーの提案ができます)
- 複数契約の統合(ドメインやウェブサイト、DNSを一括に出来ます)
- WordPress,ECCUBEなどのサイト移行が出来ます
- サイトのSSL化(httpからhttpsへのリダイレクトも設定します)
- VPS, クラウド等のサーバー環境構築
- ウェブサーバー、メールサーバー、データベースサーバー、DNSサーバーなどの環境構築
- インフラのコード化(Ansible,itamae,Puppet,Chef,Serverspec,Terraform)
- Docker開発環境の構築、およびDockerの本番環境構築
- ウェブサイトのスクレイピング(Python3.x, GoogleAppsScript)
### フォロー方法
Slackを使った一問一答形式でフォローいたします。
当初とは異なるご質問をいただいて問題ございません。(ただし回答が出来ない場合もございます)
### 使用ツール
- Slack
- GitHub(レビューが必要な場合やソースコードを見たほうが良い場合に私のアカウントを招待いただきます。)
### 対応可能な時間
平日はフルタイムで働いているため、夜以降に回答いたします。
### ご契約の流れ
申請→承認→本リクエスト→承認後、Slackの招待URLをメッセージでお送りします。
スキル
経歴・実績
Linux, Apache, nginx, proftpd, vsftpd, MySQL, Postgresql, Postfix, qmail, vpopmail, dovecot, ZabbixなどのOSSを使ったセットアップを担当
GitOps, Docker, OpenStack, Puppet, Terraformなどを活用。
Ansible, Docker, Terraformなどを活用。
レビュー

ソフトウェア開発し終えるまで、休止にします。
2ヶ月後また宜しくお願いします。

私はバックエンドエンジニアなのですが
SREに転職を考えているのでそのあたりの相談をさせていただきました。
SREの現場で必要となる技術・知識から、転職先の企業で気を付けた方がいい点など
私が知りたいことを分かりやすく丁寧に教えてもらいました。
転職に向けてやるべきことがクリアになったので本当に相談して良かったです。
とても信頼できるエンジニアさんだと感じましたので
また機会があれば相談したいなと思います。

ありがとうございました。 今回が初めての契約でした。
ちょっとしたことや漠然とした疑問、「今」を知りたかったので、いろいろ質問しました。
IT業界から10年ほど遠ざかっており、クラウドを学ぶ目的がはっきりして、学ぶ意欲も高まりました。
MENTAはスクールと異なり、知らないことを、気になること、深堀りしたいことをダイレクトに質問できるのが良かったです。
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。