
Python Docker 機械学習 データサイエンティスト Deep Learning
【初心者から中級者までOK】現役大手IT系外資データサイエンティストがサポートします!


できること
サービス1:ご相談へのアドバイス
データサイエンティスト・エンジニアのキャリアに関するご相談、ライブラリレベルのエラーや数式レベルでの技術的なご相談、
プログラミングに関するご相談などを承ります。
【初学者の質問例】
例:「どうすればデータサイエンティストになれるのか」
例:「教科書のこの数式や意味について教えてほしい」
例:「このプログラムの実行エラーの原因がわからないので調べて欲しい」
例:「このアルゴリズムで機械学習モデルの学習がうまくいかない」
【中級者の質問例】
他のデータサイエンティストや機械学習エンジニアと大きく違う点としては、
「機械学習APIを使ってみた」レベルではなくて、「ある程度機械学習の理論を理解した上で、活用したい方」
も対象としております。
例:「数学は得意な方だけど、どうやって機械学習を勉強すればよいのか」
例:「Github上のソースコードを元に、異常検知、画像認識を別のデータセットに試してみているが、うまくいかない」
例:「Kerasやscikit-leranの学習が凄く遅いんだけど、なにか良い方法はないか」
例:「PandasやRによる集計が凄く遅いんだけど、よい方法はないか」
例:「RandomForestで学習はうまくいくが、推論がうまくいかない」
例:「PyTorchやTensorFlowの中で勾配計算に対して特殊な処理をしたいが、実装方法が分からない」
【キャリア相談に関する例】
GAFAや、IT系大手外資就職に向けて、コーディングインタビューの対策や面接に関するご相談も承っています。
例:「データサイエンティストのキャリアを進める上で、事業会社と受託会社のメリット・デメリットについて知りたい」
例:「coding interviewはどんな対策をすればよいのか」
例:「外資企業でのbehavioral interviewの対策として模擬面接を行いたい」
例:「このポジションで応募する予定だけど、技術面接に対してどう対策すればよいのか」
例:「英語が苦手だけど、英語面接に対してどう対策をしていけばよいのか」
例:「海外で就職する際のおすすめのサイト、エージェントはどこか」
【エンジニアのご相談例】
例:「競技プログラミングやアルゴリズムの問題で、どうしても解けない問題がある」
例:「flaskやDjangoでうまく動作しない例があって対処の方法がわからない」
例:「crond, systemd, Docker, Kubernetesなどのミドルウェアやインフラ周りで詰まってしまったので、概念を知りたい」
例:「こんなWebサービスを作りたいが、GCP・AWS上でどのサービスを使って構築すれば良いか分からない(クラウドデザインパターン)」
例:「いつもWebサイトを巡回したり、Twitterで特定のアクションを行っているが、自動化したい」
【プラン例】
また、具体的に作業が発生するご相談に関しては以下のようになります。
検証やコーディングなし(もしくは非常に簡単なもの)のご回答: 【単発プラン】チャットでの単発のご相談・質問回答
30分程度の作業(もしくは通話でのハンズオン形式): 【単発プラン】通話でのご相談・質問回答
1時間程度の作業(もしくは通話でのハンズオン形式): 【単発プラン】コーディングお助けプラン(1時間)
【コメント】
数日から数週間悩んでいたエラーを1コマの中で解決するパターンも非常に多く、悩んでいた時間がもったいなかったとご感想頂く事が多いです。特にデータ分析に関しては、「数ヶ月かけて分析していたのに、実は統計的には意味があまりない分析をしていたケース」という事が非常に沢山あります。
例えばよくある例としてはデータにリークがあったり、マルチコがあるのに統計モデルを用いているケースなどです。
そのため、我流で分析を進めていく前に最低でも初期段階で誰かしらの専門家によるアドバイスを入れておいた方が確実になります。その際、一つの選択肢としてご相談をご検討いただければ幸いです。
基本的には事前に困っている内容をご共有していただき、密度が濃い時間がご提供できるようにしております。
(法人様との契約に関して)
現在、複数の企業で技術アドバイザーとして参画しております。
「Webサービス開発時の技術選定」、「統計・データ分析」、「クラウドアーキテクチャ設計のご相談」、「機械学習」に関するご相談など何でもまとめてご相談をお引き受けしております。
「技術面で詰まっている時間が無駄になっていると感じる」、「正しい分析が出来ているか不安なので、気軽に質問できるアドバイザーが欲しい」とお考えの法人担当者様は1コマご予約していただき、ご相談内容に関してお伺いした後ご検討していただければ幸いです。
プランメニュー
単発プラン
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
ありがたい事に皆様のおかげで「#データサイエンティスト」のカテゴリで最上位に出てくるようになりました!
これからも分析設計やキャリア相談など何でもご相談に乗ります。引き続き皆様どうぞよろしくお願い致します!
【主なスキル】
- 統計・データ分析
- 機械学習(特に画像認識、自然言語処理、ディープラーニング)
- バックエンド・フロントエンド開発
【簡単な略歴】
- 情報学博士前期課程卒
- 深層学習ライブラリのコントリビュータ
- Pythonでのデータ分析・機械学習に関する技術書の出版(複数書)
- 某大手IT系外資勤務
- 複数企業にて分析/開発アドバイザリ
目的を見据えたデータ分析の設計、データ基盤の構築、機械学習アルゴリズムの構築、MLを用いたWebアプリケーションの開発・運用など幅広く経験をしております。特に数理とプログラミングに強いので、最先端の技術やライブラリの詳細に強いです。
社内でのデータサイエンティスト育成にも携わり、プライベートでは技術書の執筆も行っていたため、初学者の方から中級者の方まで丁寧に回答してきました。
キャリア相談に関してもぜひご相談ください。
海外での転職活動経験もあるので、英語での技術面接の対策や海外転職活動の方法についてもお答えできます。
特に技術職における就職・転職は面接対策が非常に重要になるため、私自身の経験の中で面接時に役に立ったアドバイスをしていきます。
Python歴: 8年
機械学習・データ分析歴: 6年
GCP/AWS歴: 3年
スキル
経歴・実績
投稿
レビュー

親身に幅広い対応を頂き、今後のステップアップにつながりました。

先日はご相談に乗って頂きありがとうございました。
今後はスポットでご相談させて頂ければ幸いでございます。

無理な内容に真剣に付き合って頂きありがとうございました。
今後また悩みが出たら相談したいと思います。
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。