
フリーランス WordPress Webディレクション jQuary
web制作で躓いている方へ、困った!を分かりやすく解説・解決します!
できること
※プラン申請前に必ず一度メッセージでご連絡ください。その際はメンターして欲しい内容などを、なるべく詳細に教えていただけると、スムーズにヒアリングに移れますので、宜しくお願いいたします。
日々の仕事では、主にフロントエンドの仕事をしつつデザインもしたり、印刷物のお手伝いなども行っているので、フォトショ・イラレ・AdobeXDの使い方や、「コーダーの人が嬉しい(自分がコーディングしやすい)デザイン方法のチップス」などもお伝えすることができます!
私自身、web制作に関しては0からのスタートでした。
marginと paddingって何が違うの?どういう時に使い分けるの?という事で1日中悩んだりもしました(笑)
独学が多かった経験から、躓いている人の目線に立ってお伝えする事が得意です。
現職ならではの「実際の制作現場で必要な(求められる)知識」をお伝えする事ができます。
現在、平日9~18時は固定の業務に就いている為、
返信は平日18時以降、土日が中心となります。
(緊急の場合以外、休日は返信速度が落ちます)
※即サポートに入れるかはリソースの空きによります。
※MENTAのメッセージにて困り事についてヒアリングをし、双方納得がいった段階でご契約に進む事になります。
まずはお気軽にご相談ください!
単発プラン


月額プラン

メンターに質問・相談してみましょう!
プロフィール
shinshinと申します。
都内のweb制作会社で3年従事、自社webメディアを運営している企業へ転職し、
フロントエンドエンジニアとしてフリーランスとして活動。
現在は、企業に属しています。
ディレクション~開発・納品まで、全工程行えます(もちろんアドバイスもできます!)
よろしくお願い致します!
スキル
経歴・実績
3年程勤め、HTML5・CSS(Sass)・javascript(jQuery)などのWEB制作に欠かせない基本的なスキルを身に付ける。
デザイナー・バックエンドエンジニアとの連携方法なども学ぶ。
ディレクション、ワイヤーフレーム作成から構築、wordpress組み込みまでの開発まで全工程を担当。
SEOについての知識を深める。
複数のweb制作会社からの外注案件、個人案件などを請け生計を立てる
レビュー

たくさんの契約したメンターさんの中で1番丁寧な説明を受けています。
・知識がプロレベルですので安心してWEB制作に専念できます。
・初歩的な質問でも丁寧に回答を頂けます。
・同じ目線で話してくれるので、コミュニケーションが取りやすいです。
今まで暗闇の中でガムシャラに学習をしていたのですが、明かりが点き、道筋が見えて理解することが出来ました。
shinshinさんのおかげで、これからのWEB制作活動が楽しみになりました😊

数か月間お世話になりました。
その場での解決もですが、長期的に成長できるようにご指導いただきました。
また、ネット教材等ではわからない実践的な考え方をご教示いただき、大変参考になりました。
ありがとうございました。

おすすめです!!HTML&CSSについて教えていただきましたが、すぐに返信していただけることも多く、指摘がとても的確ですごく勉強になります。
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。