
最終ログインから30日以上が経過しているメンターです。契約する前にメッセージを送ってみましょう!
【プログラム関連の雑談】道に迷よったり、不安なときに雑に呼んでください。 空いてれば助けたり一緒に考えたりします。

できること
道に迷よったり、不安なときに雑に呼んでください。
空いてれば助けたり、一緒に考えたりします。
自分の知らないジャンルを一人で理解しようとすると、とても時間がかかります。それは、IT業界でも同じです。
特にエンジニアは、技術職です。知りたい内容も多岐に渡ると思います。書籍やインターネットで調べても横文字ばかりで、よくわからない……ということも多いのではないでしょうか。
まずは、エンジニアに悩みを相談するべき理由として下記の3つを解説していきたいと思います。
技術的なことは専門家に相談すべき
今後の方向性も相談できる
キャリア相談も行える
単発プラン

チャットで相談プラン
3,000円
単発
詳細はこちら
月額プラン

雑談
3,000円/月
詳細はこちら
メンターに質問・相談してみましょう!
プロフィール
エンジニア業界の隅っこでギリギリ生き残っているフリーランスエンジニア
CTOやPM経験あり、転職回数20回以上
エンジニア、漫画描き、TRPGマン、ゲーム制作
もっと詳しい説明
↓
Web開発、業務アプリケーション開発に強みを持っています。
設計、開発、テスト、またその後の本番リリース、運用保守も経験している為、
システム開発における一連の工程を見通して作業できます。
大規模DBの運用、データ解析から、事象修正、改善提案を行える為、現場効率を高めることが出来ます。
その中ではサブリーダー、チームリーダーの経験もある為、プロジェクト単位、チーム単位での成果物に責任を持つことができます。
自社プロパーだけでなく、協力会社メンバーを含めた形でチーム運営を行ってきた為、プロジェクト状況に応じた柔軟なチーム編成が可能と考えています。
また、対顧客、対メンバー、対他システムとの調整も幅広く行ってきた為、プロジェクト内ではフットワーク良く動くことができると考えています。
フルリモートの経験も豊富な為、リモートでも開発においても円滑に業務を行うことが可能です。
CTOやPM経験あり、転職回数20回以上
エンジニア、漫画描き、TRPGマン、ゲーム制作
もっと詳しい説明
↓
Web開発、業務アプリケーション開発に強みを持っています。
設計、開発、テスト、またその後の本番リリース、運用保守も経験している為、
システム開発における一連の工程を見通して作業できます。
大規模DBの運用、データ解析から、事象修正、改善提案を行える為、現場効率を高めることが出来ます。
その中ではサブリーダー、チームリーダーの経験もある為、プロジェクト単位、チーム単位での成果物に責任を持つことができます。
自社プロパーだけでなく、協力会社メンバーを含めた形でチーム運営を行ってきた為、プロジェクト状況に応じた柔軟なチーム編成が可能と考えています。
また、対顧客、対メンバー、対他システムとの調整も幅広く行ってきた為、プロジェクト内ではフットワーク良く動くことができると考えています。
フルリモートの経験も豊富な為、リモートでも開発においても円滑に業務を行うことが可能です。
スキル
Ruby
5年〜
レビュー

天音(本名は後で)
もう、このアプリやめます。
お世話になりました!