学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

Node.js React.js NuxtJS/NextJS

専門学校でフロントエンドの講師をしています。その経験を生かしてサポートします!

評価: 4.3
受講生:68
専門学校でフロントエンドの講師をしています。その経験を生かしてサポートします!-image1

できること

HTML

文書構造を意識したシンプルなHTMLを学べるようにサポートします。

※ 近年ReactやVueなどのフレームワークが使われるようになり、企業のサイトなどでも
文書構造を意識したHTMLを書いているケースが少なくなっています。

HTMLを正しく理解することで、CSSのシンプルな理解に繋がります。
また就職にもアピールできるポイントになるかと思います。

  • 文書構造を意識したHTML
  • 見た目と構造を分けたHTMLの考え方

CSS

文書構造を理解したHTMLを書くことで、分かりやすくCSSを理解できるようにサポートします。

  • flexboxを使ったレイアウト
  • コンポーネント単位で作る考え方(React,Vueを意識した作り)
  • AltCSSについて「最近良く使われているSassやPostcssなどの使い方」

Javascript, Node

現在Javascriptを使って様々なことができるようになりました。
Javascriptの基礎からフレームワークを使ったwebサービス、Nodeをつかったサーバーまでサポートします

  • Javascriptの基礎
  • jQueryについて(あまり最近は使われなくなりましたがその理由についてなども合わせて)
  • フレームワーク(React, Vue, Nuxt, Next)を用いたシングルページアプリケーションの構築
  • Nodeを使ったサーバー側の実装

実際の学習、専門学校で教えていること

1. HTMLとCSSをしっかりと覚える

フロントエンドエンジニアへになるには

https://www.mindmeister.com/1918186629?t=Xw005HtJ2g

HTMLについて

https://clover.blue/tags/HTML,CSS%E8%AC%9B%E5%BA%A7

  • それを知識をもとにして、いくつか実際にあるサイトを模写

2. Javascriptの知識をつける

Javascript 講座

https://clover.blue/tags/Javascript%E8%AC%9B%E5%BA%A7

Javascript 問題

https://clover.blue/tags/Javascript%E5%95%8F%E9%A1%8C

  • VueやReactを使ったフレームワークなどを使ってポートフォリオの作成
  • スクール時にcss変えることによる、パララックス効果などの動くサイトの作成

デザイン

Photoshop・Figmaを使ったサイトデザインのサポート。

下記参考

メンタープロフィール

kame

最終ログイン:7日前
契約実績:75
評価: 4.3

コースメニュー

レビュー

Masami
★ ★ ★ ★ ★
Masami

このレビューにはコメントがありません。

piyopiyo2
piyopiyo2

ありがとうございました!

t@tsu
t@tsu

当方の問題点を発見していただきました。
ありがとうございました。
また今後ともよろしくお願いいたします。

また何かございましたらいつでもご相談ください!

会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。

あなたにおすすめの人気メンター
【未経験歓迎】開発歴10年の現役フリーランスが独学やポートフォリオ作成・就職活動をサポート
【未経験歓迎】開発歴10年の現役フリーランスが独学やポートフォリオ作成・就職活動をサポート
【未経験歓迎】開発歴10年の現役フリーランスが独学やポートフォリオ作成・就職活動をサポート
4.9 (64)
Ruby on Railsを用いたWeb開発のお悩み解決のお手伝いをします
Ruby on Railsを用いたWeb開発のお悩み解決のお手伝いをします
Ruby on Railsを用いたWeb開発のお悩み解決のお手伝いをします
5.0 (8)
iOS・Androidアプリ開発全般&アプリの運用・グロース・収益化などをアドバイス・サポートします
iOS・Androidアプリ開発全般&アプリの運用・グロース・収益化などをアドバイス・サポートします
iOS・Androidアプリ開発全般&アプリの運用・グロース・収益化などをアドバイス・サポートします
5.0 (1)
これからRuby on Railsを学び始めたい・学んでいるがメンターを探している方のフォローを致します!
これからRuby on Railsを学び始めたい・学んでいるがメンターを探している方のフォローを致します!
これからRuby on Railsを学び始めたい・学んでいるがメンターを探している方のフォローを致します!
5.0 (4)
【初心者から中級者もOK】プログラミング基礎からプロダクト開発を分かりやすくお答えます!
【初心者から中級者もOK】プログラミング基礎からプロダクト開発を分かりやすくお答えます!
【初心者から中級者もOK】プログラミング基礎からプロダクト開発を分かりやすくお答えます!
4.5 (12)
ITスキルアップのためのお手伝いします。
ITスキルアップのためのお手伝いします。
ITスキルアップのためのお手伝いします。
5.0 (19)
【Rails】オリジナルのロードマップを作成し、エンジニア転職に向けた学習と就職サポートをします🔥
【Rails】オリジナルのロードマップを作成し、エンジニア転職に向けた学習と就職サポートをします🔥
【Rails】オリジナルのロードマップを作成し、エンジニア転職に向けた学習と就職サポートをします🔥
4.8 (354)
Laravel、AWSのことならおまかせ!
Laravel、AWSのことならおまかせ!
Laravel、AWSのことならおまかせ!
4.4 (21)
CADなんでも相談ルーム
CADなんでも相談ルーム
CADなんでも相談ルーム
5.0 (2)
プログラミングの学習、開発でのお手伝いします(授業、レクチャー、コードレビュー、悩み相談、不具合箇所の発見のお手伝いなど)
プログラミングの学習、開発でのお手伝いします(授業、レクチャー、コードレビュー、悩み相談、不具合箇所の発見のお手伝いなど)
プログラミングの学習、開発でのお手伝いします(授業、レクチャー、コードレビュー、悩み相談、不具合箇所の発見のお手伝いなど)
4.6 (26)
[未経験大歓迎]AWS、インフラ、サーバー、コンテナなどSREが現場で通用する技術をフォローします!
[未経験大歓迎]AWS、インフラ、サーバー、コンテナなどSREが現場で通用する技術をフォローします!
[未経験大歓迎]AWS、インフラ、サーバー、コンテナなどSREが現場で通用する技術をフォローします!
4.6 (249)
【初心者・非エンジニア歓迎】Web開発の知識教えます!
【初心者・非エンジニア歓迎】Web開発の知識教えます!
【初心者・非エンジニア歓迎】Web開発の知識教えます!
5.0 (75)
【初心者限定!】Ruby on Rails学習のサポート!単発相談、質問し放題、動画学習など5つのプランから選べます
【初心者限定!】Ruby on Rails学習のサポート!単発相談、質問し放題、動画学習など5つのプランから選べます
【初心者限定!】Ruby on Rails学習のサポート!単発相談、質問し放題、動画学習など5つのプランから選べます
4.9 (26)
相談に乗ります
相談に乗ります
相談に乗ります
5.0 (1)
【未経験者歓迎】プログラミングからキャリア相談まで(初心者向学習)
【未経験者歓迎】プログラミングからキャリア相談まで(初心者向学習)
【未経験者歓迎】プログラミングからキャリア相談まで(初心者向学習)
3.5 (27)
【未経験対応🔰】スクール不要!独学エンジニア育成コース
【未経験対応🔰】スクール不要!独学エンジニア育成コース
【未経験対応🔰】スクール不要!独学エンジニア育成コース
4.3 (411)
【転職成功実績あり】Ruby on RailsやReactの学習ポートフォリオ作成サポート
【転職成功実績あり】Ruby on RailsやReactの学習ポートフォリオ作成サポート
【転職成功実績あり】Ruby on RailsやReactの学習ポートフォリオ作成サポート
4.9 (79)
個人ゲームアプリやWebサービスの喫茶店ガチレビューと、私ならではの情報提供
個人ゲームアプリやWebサービスの喫茶店ガチレビューと、私ならではの情報提供
個人ゲームアプリやWebサービスの喫茶店ガチレビューと、私ならではの情報提供
3.0 (2)
【未経験者・初級者歓迎】プログラミングの初歩の初歩からサービス設計・グロース、転職・キャリア構築まで相談受けます
【未経験者・初級者歓迎】プログラミングの初歩の初歩からサービス設計・グロース、転職・キャリア構築まで相談受けます
【未経験者・初級者歓迎】プログラミングの初歩の初歩からサービス設計・グロース、転職・キャリア構築まで相談受けます
4.9 (62)
デザインエンジニアがなんでも相談に乗ります
デザインエンジニアがなんでも相談に乗ります
デザインエンジニアがなんでも相談に乗ります
5.0 (1)

相談できます

kame

https://kame.blog/

7日前

本人確認 秘密保持契約(NDA)
契約実績
75
評価
4.3

スケジュール

■ 通話(zoomなど)
平日: 19時以降
土日祝: 応相談

■ チャット相談
なるべく気付き次第、返事を返すようにしていますが
場合によってはすぐにはかせない場合があります。
1〜3日の余裕をもって質問いただけると助かります。

スキル
Node.js 5年〜
JavaScript 5年〜
Vue.js 〜3年
TypeScript 〜5年
Photoshop 5年〜
すべて見る
このプランをシェアしよう!