
最終ログインから30日以上が経過しているメンターです。契約する前にメッセージを送ってみましょう!
PHP Python JavaScript MySQL VPS
プログラミングのオンライン個別指導を承ります
できること
初心者から初中級者向けに、オンラインでプログラミングの個別レッスンを致します。
Zoomなどで画面共有をしながら、実際にコードを書きつつ、システム開発の手法を教えていきたいと思っています。
私が趣味でやっているサイトに完結漫画データベースという物があります。
http://measora.com/comics/
これくらいの物が作れるまでのスキルであれば、教えることができます。
上記のサイトを見ての通り、デザインやレイアウトには無頓着ですので、そういう部分をメインで学びたい人には、ご期待に応えられないと思います。ご了承ください。
プランメニュー
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
東京都立大学情報工学部を中退後、10年以上プログラミングをやっています。
教えることに関しては、学生の頃に塾講師のバイトをしていました。
他に、妹を5年間付きっ切りで指導し、参考書と学校の先生の添削のみ(予備校やZ会は無し)で東大文一に現役合格させました。
また、例えば「13:40の50分前は?」と聞かれても即答できないような88歳の祖母に、アンドロイドタブレットの使い方とフリーセルのルールを教え、自力で中級まで解けるようにしたこともあります(上級は無理でした)。
なので、教えるのは比較的得意な方だと思います。
自分が人に何かを教えるときに心がけていることは、
1:なるべく早く結果が出せて、モチベーションが下がらないような課題を設定する(終わるまでに数か月かかるようなものは、やる気が続かないのでなるべく避ける)
2:適切な難易度(現時点での学習レベルに良く合うもの)の課題を、適切な順序(効率よく学べる順番)で出す
主にこの二つです。
教えることに関しては、学生の頃に塾講師のバイトをしていました。
他に、妹を5年間付きっ切りで指導し、参考書と学校の先生の添削のみ(予備校やZ会は無し)で東大文一に現役合格させました。
また、例えば「13:40の50分前は?」と聞かれても即答できないような88歳の祖母に、アンドロイドタブレットの使い方とフリーセルのルールを教え、自力で中級まで解けるようにしたこともあります(上級は無理でした)。
なので、教えるのは比較的得意な方だと思います。
自分が人に何かを教えるときに心がけていることは、
1:なるべく早く結果が出せて、モチベーションが下がらないような課題を設定する(終わるまでに数か月かかるようなものは、やる気が続かないのでなるべく避ける)
2:適切な難易度(現時点での学習レベルに良く合うもの)の課題を、適切な順序(効率よく学べる順番)で出す
主にこの二つです。
スキル
PHP
5年〜
Python
〜5年
C#
〜1年
JavaScript
5年〜
MySQL
5年〜
VPS
5年〜
経歴・実績
2020
年11月
〜 2021
年9月
売上高が数億規模の教育系コンサルベンチャー企業で、プログラミング初心者のインターン(法政大学4年の女子)と、社内エンジニア(東大卒工学科修士、SIerから転職し入社)にシステム開発のやり方を指導。
あなたにおすすめのメンタープラン
レビュー
レビューは投稿されていません。