
PHP Laravel JavaScript MySQL HTML/CSS
開発の統括として採用なども行っている現役WEBエンジニアが各種相談受け付けます
できること
開発のリーダーとなってから開発のこと、コードについて、設計についてなど色々と相談されることが増えてきたため、
MENTAに登録しました。
人づてにメンターはしていますが、MENTA経由はまだ日が浅いため価格は抑えめに設定しています。
よろしければ簡単な無料相談も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
キャリアプラン相談について
WEBエンジニアといってもフロントエンジニア、バックエンドエンジニア、アプリエンジニアなど選択肢は多岐に渡ります。
技術を身につけるのには時間がかかります。
目的地を間違えると遠回りしてしまい何ヶ月もの時間やお金を失ってしまうことにも繋がります。
実際に就職してからプログラマーへ転向し開発統括となった自分の経験や、
今まで指導、面接をしてきた様々な人を見て感じてきたことなどを元にあなたに必要なことをご案内させていただきます。
「WEBエンジニアになりたいけど何からすればいいの?」
「どのプログラミング言語を勉強すればいいの?」
「そもそも本当に自分にとってWEBエンジニアになることがプラスなのかがわからない」
「Laravelの書き方を教えてほしい / コードレビューをしてほしい」
など、色々ご相談ください。
あなたにとって最適な道筋をいっしょに見つけましょう(^^
プランメニュー
単発プラン
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
ITに興味があり27歳でプログラマーになりたいと思いMacbook Airを購入。
その後独学で勉強し7ヶ月で無事プログラマーとなり他エンジニアへの指導や採用も担当。
現在は開発統括となり経営層して組織構築やセキュリティ対策などにも関わっている。
前職と現職で面接官もしており、現職では未経験エンジニア採用の決裁経験も有り。
php(Laravel)とMySQLによるバックエンド構築を中心に
HTML/CSS(SCSS)、JavaScript、
簡単なインフラ構築も行うフルスタックエンジニア。
多数の優れたエンジニアを見てきた一方で、
プログラマーを志し挫折した同僚や、望んでいたエンジニアへ転向できたにも関わらず後悔している人なども見てきたため
まずはそういった人たちの力になれればと思い登録しました。
あなたがよりよいエンジニアとなるために手助けとなれれば幸いです。
スキル
レビュー

的確にアドバイスを頂き、実装したいところが実現できました。
お話やすい方で受けても緊張することなくできました!
また何かありましたらお知らせください。

1つ1つ丁寧に答えをそのまま教えるとかではなく、
上手くし調べ方を誘導していただいたりと、考えながらできてとても有意義な時間でした。
また何かありましたら絶対お願いすると思います。
ありがとうございました。
エンジニアになれるよう応援しております。