
TypeScript Angular React.js DevOps HTML/CSS
【好きなものを作って学ぶ🛠】現役Webエンジニアが伝える現場で使うWebアプリケーションの技術(JS/TS/Node/Vue/React/Angular)




できること
現役ITエンジニアがお伝えする実務で使える実践的な技術をお伝えします!
プロフィール
- 大手IT企業に現役で勤務するITエンジニアです👷♂️
- フロントエンドを初めとし、バックエンドからDevOps(CI/CD)まで、Webアプリケーションに関することは基本何でも幅広く担当しています。
- IT技術が大好きで休日にも個人開発などでシステムを作成しています
基本方針☝️
実務で使える技術 を身に付けて頂ける様に心掛けたいと思っています。
プログラミングスクールや参考書などは、「プログラミング」を学ぶ上では非常に有効な手段だと思います。
しかし、システムエンジニアの業務は「プログラミング」を手段として、
自分や誰かが実現したいサービスを叶えることです。
従って、プログラミングを学習するという「目的」から、
プログラミングを「手段」として何かを作っていくということが実務に備える上で、非常に大切になります。
また、そのような「学習」と「実務」のギャップの一つとして、
個人で開発するか、チームで開発するかという点があります。
チームでの開発では、Gitやタスクの管理などが必要不可欠になります。
Gitでは他の作業者との競合が発生しない様な暗黙のルールや、トラブル発生時の対処法などがあります。
私のプランでは、皆さんの「作りたい物」をプロジェクトと見立て、
実際の実務と同等なことを学べる様にしたいと思っています。
サポートできる技術
- 工程
- 要件定義
- 設計
- 開発
- 保守・運用
- テスト (単体 / 結合 / 統合 / 回帰テスト)
- 環境面
- Webサーバーの構築 (SaaS/PaaS/IasS環境) ※個人サーバーレベルのみ
- docker
- docker-compose
- Git [操作全般、実務フローの経験、レビュー、コンフリクトの解消、Git戦略の検討]
- VScode
- Github
- フロントエンド
- HTML/CSS (SCSS)
- Javascript (Typescript,
React
,Vue.js
,Angular
, jQuery, etc...) Next.js
(Frontend + Backend)
- バックエンド
Node.js
(Express)- Golang (Echo)
- DB
- MySQL
- Postgresql
- MongoDB
- CI/CD (DevOps)
- Github Actions
- Circle CI
- Jenkins
- Gitlab CI
プランメニュー
単発プラン
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
また復帰しましたら、宜しくお願いします🙇♂
------
はじめまして、関川友集と申します!
大手IT企業で働く現役のITエンジニアです👷♂️
Webエンジニア歴は6年目です。
フロントエンドを初めとし、バックエンドからDevOps(CI/CD)まで、
Webアプリケーションに関することは基本何でも幅広く担当しています。
現役のエンジニアとして、皆さんが実務で使えるコーディング技術をお伝えできればと思います。
コーディングは楽しい物です!
勉強として頑張らず、皆さんの趣味にできる様に全力でサポートしますので、宜しくお願いします😁
スキル
経歴・実績
某大手通信会社へWebエンジニアとして常駐。
主にロボット向けのコンテンツ管理Webアプリケーションの開発を担当し、
プロジェクトリーダーとして、要件定義から設計、開発、保守まで全てを担当。
Webエンジニアとして、広告系Webアプリケーションの開発を担当。
レビュー

良かったこと
① 契約前にお試し期間があり、事前質問ができるので契約後のトラブルが避けられる。
②24時間以内に必ず返事ある。
③相手のレベルに合わせて回答をしてくれる。